線刻阿弥陀如来坐像(せんこくあみだにょらいざぞう)
- 種別
- 県指定・建造物
- 所在地
- 倉敷市真備町尾崎
- 所有・管理者
- 地区有(東谷組)
- 指定年月日
-
昭和34年9月15日
鎌倉時代中期、寛元4年(1246)の銘がきざまれており、高さ89cm、幅50cm、内外上端のとがった板状の石灰岩の表面に、二重輪光を負う阿弥陀座像と蓮座が線刻されています。
岡山県下にある在銘の石仏では、最も年代の古いものとして注目されています。
現地周辺の地図
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3851 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課へのお問い合わせ