収蔵資料紹介

ページ番号1009005 

印刷大きな文字で印刷

1.一次資料 -標本類(令和5年3月31日現在)

区分 総数 登録点数
地学分野 約11,545点 12,040点(うち4年度620点)
植物分野 約320,693点 252,859点(うち4年度3,815点)
昆虫分野 約601,582点 238,948点(うち4年度4,779点)
動物分野 約112,662点 38,915点(うち4年度33点)

昆虫・植物分野は,標本整理のボランティアを募集しています。
くわしくはボランティア募集ページをご覧ください。

2.二次資料 -文献類 (令和3年3月31日現在)

区分 登録点数
図書 13,797点(うち4年度359点)
逐次刊行物 46,053点(うち4年度1,387点)

収蔵資料目録のご案内

倉敷市立自然史博物館収蔵資料目録

第1号
宇野確雄植物コレクション(1) -国外交換標本(1)-
第2号
宇野確雄植物コレクション(2) -国外交換標本(2)-
第3号
宇野確雄植物コレクション(3) -国外交換標本(3)-
第4号
宇野確雄植物コレクション(4) -イワウメ科~ヤブコウジ科-
第5号
宇野確雄植物コレクション(5) -サクラソウ科~ハナシノブ科-
第6号
宇野確雄植物コレクション(6) -ヒルガオ科~フジウツギ科-
第7号
宇野確雄植物コレクション(7) -ゴマノハグサ科~クサトベラ科-
第8号
宇野確雄植物コレクション(8) -キク科-
第9号
備讃瀬戸海底讃産出の脊椎動物化石 -山本コレクション調査報告書2-
第10号
宇野確雄植物コレクション(10) -トウダイグサ科~ニシキギ科-
第11号
宇野確雄植物コレクション(9) -ミツバウツギ科~セリ科-
第12号
宇野確雄植物コレクション(11) -マメ科~アマ科-
第13号
平田信夫カミキリムシコレクション

倉敷市立自然史博物館秘蔵のお宝100選

収蔵資料が100万点を突破しました!

当館の収蔵資料100万点突破を記念して、お宝収蔵品をご紹介します。

収蔵庫に保管されている貴重な資料を多数含みます。

秘蔵のお宝収蔵品は「第32回 倉敷市立自然史博物館秘蔵お宝展(会期:2023年7月15日~10月9日)」で展示公開していました。

写真:第32回 倉敷市立自然史博物館秘蔵お宝展(会期:2023年7月15日~10月9日)

秘蔵のお宝100選