(1)新規指定申請をお考えの方は、必ず下記の『申請の手引き』を御確認ください。
指定を受けたい事業者の方は必ず障がい福祉課で、事前協議を、指定を受ける3ヶ月以上前に行ってください。
『申請の手引き』(障がい児通所支援事業)ダウンロード(Word)(令和4年7月5日更新)
・指定申請に係る添付書類一覧表(Excel) ダウンロード(令和4年7月5日更新)
なお,本市においては,『児童発達支援』・『放課後等デイサービス』について,利用実績が障がい福祉計画で定める供給量を上回る状況となっていることから,児童福祉法第21条の5の15第5項の規定に基づく総量規制を行っており,「新規指定申請」「定員増に係る指定変更申請」を受け付けておりません。
(2)指定申請時の建築関係法令等にかかる協議先について(指定を受ける場合は下記の関係部署との協議が必要です。)
『建築物関連法令協議記録報告書』(Excel)
建築基準法担当部署・・・倉敷市建設局建築部建築指導課 TEL086-426-3501
消防法担当部署・・・・・各管轄内の消防署予防係
都市計画法担当部署・・・倉敷市建設局都市計画部開発指導課 TEL086-426-3485
福祉のまちづくり条例担当部署・・・倉敷市建設局建築部建築指導課 TEL086-426-3501
*「水防法等の一部を改正する法律(平成29年法律第31号)」の施行により、要配慮者利用施
設の避難体制の強化を図るため『水防法』『土砂災害防止法』 (※1) が平成29年6月19日
に改正されました。これに伴い、指定を受ける事業所が災害区域に該当するか、『防災・防災推進課
(086‐426‐3131)』にご確認をお願いいたします。
(3)指定申請に係る提出書類
様式は随時変更される可能性がありますので、利用の都度当HPからダウンロードして使用してください。
1 指定申請書(様式第1号)(Excel)
2 他の法律において既に指定を受けている事業等について(別紙1)(Excel)
3 児童福祉法第21条の5の15第2項各号の規定に該当しない旨の誓約書(別紙2)(Excel)
4 役員等名簿(別紙3)(Excel)
5 児童発達支援事業所等の指定に係る記載事項(付表)(Excel)
6 障害児通所給付費及び障害児入所給付費の額の算定に係る体制等に関する届出書(様式第2号)(Excel)
7 障害児通所給付費の算定に係る体制等状況一覧表(通所用)(様式第2号別紙)(Excel)
8 平面図 (参考様式1)(Excel)
9 設備・備品等一覧表(参考様式2)(Excel)
10 管理者・児童発達支援管理責任者の経歴書(参考様式4)(Excel)
11 就任承諾書(参考様式5)(Excel)
12 障がい児又はその家族からの苦情を解決するために講ずる措置の概要(参考様式7)(Excel)
13 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(参考様式8)
14 児童発達支援等に係る従業者の配置状況(参考様式12)(Excel)
15 実務経験証明書(参考様式9)(Excel)
16 障害児通所支援事業等開始届(Excel)
17 変更届出書(様式第3号)(Excel)
18 指定変更申請書(様式第5号)(Excel)
19 協力医療機関に関する協定書(記載例)(Excel)
20 児童発達支援管理責任者の配置要件に係る誓約書(参考様式6)(Excel)
21 総量規制の例外的取扱いに係る誓約書(参考様式13)令和3年12月15日 更新(Excel)
(4)障がい児通所支援事業所等新規指定時における社会保険及び労働保険の確認について
障害福祉サービス事業所等の新規指定申請の際には、事業所の指定申請書に加えて、次の書類等の提出をお願いします。
なお、ご提出いただいた社会保険等の適用状況の情報につきましては、厚生労働省に提供させていただく場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
●提出書類
1 社会保険等への加入が確認できる資料
(1) 社会保険(健康保険及び厚生年金保険)関係(次のうちいずれかの写し)
・ 保険料の領収証書
・ 社会保険料納入証明書
・ 社会保険料納入確認書
・ 健康保険・厚生年金保険資格取得確認および標準報酬決定通知書
・ 健康保険・厚生年金保険適用通知書
(2) 労働保険(労災保険及び雇用保険)関係(次のうちいずれかの写し)
・ 労働保険概算・確定保険料申告書
・ 納付書・領収証書
・ 保険関係成立届
2 社会保険等への加入状況にかかる確認票
・ 社会保険等への加入状況にかかる確認票(別紙1)(Word)