大太刀 銘 義隆(おおたち めい よしたか)
- 種別
- 県指定・工芸品
- 所有・管理者
- 羽黒神社
- 指定年月日
- 平成9年3月25日
表に「備前国岡山住逸見竹貫斎源義隆二六才刳物同作」、裏に「備中国甕江郷社於羽黒大神御前謹作之 明治二二年冬十一月吉日」の銘があります。
また、刀身表に篆書で「禍事者追伏阪之御尾亦追撥河之瀬」、裏に「珠追い双竜」を肉彫りにしています。
本造りで地肌は柾目、刃文は直刃で、帽子は大きく延びて火焔風に二重刃。茎(なかご)は生ぶ(うぶ)で、鑢目(やすりめ)は化粧鑢。
- 刃長
- 106.0cm
- 反り
- 3.0cm
- 元幅
- 4.8cm
- 横手幅
-
3.4cm
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3851 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課へのお問い合わせ