平成21年度倉敷市民憲章推進事業
講演会「ウェルかめ!のおせったいの心、ひとづくりまちづくり 」
2009年12月12日(土曜日)14時~15時半 ライフパーク倉敷中ホール
講師:徳島県阿波おどり保存協会会長 喜多宏思氏
80名を超える、多くのご来場ありがとうございました。
2009年9月からスタートしたNHK連続テレビ小説“ウェルかめ„の舞台徳島から、徳島県阿波おどり保存協会会長の喜多宏思氏をお迎えして、徳島のご紹介とともに、四国巡礼お遍路さんの名残「おせったい」のこころと市民憲章による、ひと・まちづくりの講演会を開催しました。
チラシは下記のPDFファイルをクリックしてご確認いただけます。
第74回倉敷経済文化講座
- 実施主体
- 倉敷青年会議所
- 日時・場所
- 平成21年10月26日(月曜日)倉敷市芸文館 大ホール
- 内容
- 今話題のプロゴルファー石川遼君の父親,石川勝美氏をお招きし,スポーツを通じての子育てや教育,夢を持ち続け目標に向かっていくことの大切さなどを「夢」という演題で御講演いただいた。今まさに世界に飛び立とうとするトップアスリートの知られざる一面などを取り上げ,日々の積み重ねの大切さなどを伝えることができた。
- 講師
- 石川勝美氏
- 演題
- 『【夢】夢を持つ、夢に向かって進む、夢を掴む。あなたは今、どこにいますか』
- 参加者数
- 602名
第29回玉島の森スポーツフェスティバル
- 実施主体
- 玉島青年会議所
- 日時・場所
-
平成21年11月14日(土曜日)・15日(日曜日)
玉島乙島カノ割公園・玉島の森・中国電力グランド・玉島西中学校 - 内容
- 各団体が主体的に協議運営に取り組み,スポーツ精神にのっとり市民相互の親睦が図れたとともに,スポーツを通じ地域の活性化や健康増進に寄与できた。
- 参加者数
- 1,813人
第4回児島JC杯小学生親睦球技大会
- 実施主体
- 児島青年会議所
- 日時・場所
- 平成21年11月23日(月曜日)中山公園 軟式球場及び陸上競技場
- 内容
- 将来を担う倉敷市児島地区の小学生を対象に,男子はソフトボール,女子はフットベースボールの球技を通して心身を鍛え,友情を育む場を提供することができた。今回の4回目大会は好天に恵まれ,特にソフトボール決勝戦では,今までにない白熱した試合が見られた。
- 参加者数
- 200人
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課
〒710-0833 倉敷市西中新田620番地1 本庁舎西側分室
電話番号:086-426-3107 ファクス番号:086-434-3491
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課へのお問い合わせ