令和2年度倉敷市民憲章推進事業
倉敷市民憲章推進協議会補助事業
第85回倉敷経済文化講座 ※終了しました
-
実施主体
- 倉敷青年会議所
- 日時・場所
- 令和2年11月22日(日曜日)13時00分~15時30分
倉敷市民会館 大ホール -
内容
-
株式会社日本創造教育研究所の代表取締役である松原誠氏にお越しいただき「真のリーダーシップ」と題し,数年続く自然災害と今年に入ってからは新型コロナウイルスが猛威をふるう中,組織や地域のリーダーとしてどのように行動しなければならないかについて講演いただきました。具体的には,通常時は勿論のこと災害発生時においての明確なビジョンの描き方,そのビジョンを社員などのメンバーとの共有方法について掘り下げていただきました。この他にも,後継者不足を解決するために魅力的なビジョンを掲げることや従業員のモチベーションアップ法,現代の厳しい環境を打破し,より良い社会とする次世代のリーダーに必要なことについてご講演いただきました。
また,コロナの影響で外出を控えられている方の為に後日WEB録画配信を行いました。
- 講師
- 松原 誠氏(株式会社日本創造教育研究所代表取締役)
人間交流広場 DVD ※終了しました
-
実施主体
- 玉島青年会議所
- 日時・場所
-
令和2年9月9日(水曜日)から12月17日(木曜日)
黒崎中学校,玉島北中学校,玉島西中学校,玉島東中学校,船穂中学校,真備中学校,真備東中学校
-
内容
-
毎年開催される「倉敷チャレンジワーク14」は,本年度は新型コロナウイルスの影響で中止となり,各中学校の担当者様から本年も実施してほしいと依頼があり,プロフェッショナルな外部の方に講師となってもらいDVDを作成し各学校に配布しました。全員で鑑賞していただく新しい事業構築を行い,中学生に将来の夢や目標を持つことの大切さを学んでいただけました。
DVDを鑑賞する前に参加者全員で倉敷市民憲章の唱和を行いました。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課
〒710-0833 倉敷市西中新田620番地1 本庁舎西側分室
電話番号:086-426-3107 ファクス番号:086-434-3491
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課へのお問い合わせ