王墓山古墳

王墓山古墳

おうぼさんこふん
王墓山古墳

王墓山古墳
王墓山古墳東京国立博物館所蔵

種別: 県指定・史跡
所在地: 倉敷市庄新町
所有・管理者: 倉敷市
指定年月日: 昭和34年3月27日

 王墓山古墳は横穴式石室を伴う6世紀後半に造られた古墳でかつての開墾や宅地造成などにより墳丘はかなり変形していますがもともとは25m程度の円墳または方墳であったと思われます。横穴式石室は明治末年頃大きく破壊を受け今は確認することができませんが墳丘の南側に安置されている石棺はこの時数多くの遺物とともに石室内から運び出されたものです。

 石棺は7枚の石を組み合わせた家形石棺で石材には井原市波形で産出する貝殻石灰岩を用いています。同種の石棺を有する古墳は総社市・こうもり塚古墳や岡山市・牟佐大塚古墳など県下で数例しか知られておらずしかも有力な古墳に限られています。

 出土遺物には四仏四獣鏡をはじめ金銅装馬具や鉄製武具装身具類や須恵器など大王墓にふさわしい多種多量の副葬品が知られておりこれらは現在東京国立博物館に収蔵されています。

【現地周辺の地図】

より大きな地図で 倉敷市内の文化財(県指定) を表示