令和5年度 3月献立写真
献立写真 | A班 | B班 | C班 |
---|---|---|---|
1日(金曜日) | 赤飯 牛乳 さわらの甘酢かけ 菜の花あえ 祝い汁 |
キムチラーメン 牛乳 干しえび入り きくらげのあえ物 |
ごはん 牛乳 みそカツ もやしとにらの炒め物 もずく汁 |
4日(月曜日) | ごはん 牛乳 みそカツ もやしとにらの炒め物 もずく汁 |
赤飯 牛乳 さわらの甘酢かけ 菜の花あえ 祝い汁 |
ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 千草あえ 味付け乾燥黒豆 |
5日(火曜日) | ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 千草あえ 味付け乾燥黒豆 |
ごはん 牛乳 みそカツ もやしとにらの炒め物 もずく汁 |
赤飯 牛乳 さわらの甘酢かけ 菜の花あえ 祝い汁 |
6日(水曜日) | 胚芽パン 牛乳 ホキのバジルソースからめ 小松菜とコーンのソテー コンソメスープ ヨーグルト |
照り焼きチキンバーガー 牛乳 豆乳チャウダー ヨーグルト |
胚芽パン 牛乳 クリーム煮 ゆずサラダ りんごジャム |
7日(木曜日) | カレーライス 牛乳 海藻サラダ いちごゼリー |
ごはん 牛乳 さけの香味焼き きんぴら 厚揚げのみそ汁 |
ごはん 牛乳 山頭火鍋 はすのさんばい |
8日(金曜日) | キムチラーメン 牛乳 干しえび入り きくらげのあえ物 デコポン |
ごはん 牛乳 若鶏の梅だれかけ にしきあえ えのきたけのすまし汁 |
ごはん 牛乳 豚肉の甘辛 キャベツの炒め煮 大根のみそ汁 |
11日(月曜日) | ごはん 牛乳 若鶏の梅だれかけ にしきあえ えのきたけのすまし汁 |
ごはん 牛乳 豚肉の甘辛 キャベツの炒め煮 大根のみそ汁 |
キムチラーメン 牛乳 干しえび入り きくらげのあえ物 |
12日(火曜日) | 給食なし | 給食なし | 炊き込みごはん 牛乳 小松菜のあえ物 塩こうじスープ |
13日(水曜日) | パン 牛乳 クリーム煮 野菜の盛り合わせ りんごジャム |
胚芽パン 牛乳 ホキのバジルソースからめ 小松菜とコーンのソテー コンソメスープ |
照り焼きチキンバーガー 牛乳 豆乳チャウダー ヨーグルト |
14日(木曜日) | ごはん 牛乳 さけの香味焼き きんぴら 厚揚げのみそ汁 |
ごはん 牛乳 山頭火鍋 はすのさんばい 味付け乾燥黒豆 |
カレーライス 牛乳 海藻サラダ いちごゼリー |
15日(金曜日) | ごはん 牛乳 若鶏の ヤンニョムカンジャンあえ 大根のナムル わかめスープ |
ごはん 牛乳 いわしのみりん干し じゃがいものそぼろ煮 豆腐とにらのみそ汁 |
ごはん 牛乳 親子煮 白菜の甘酢あえ ひじきのり佃煮 |
18日(月曜日) | 玄米入りごはん 牛乳 さばの塩焼き ぬた 沢煮わん |
ごはん 牛乳 ハンバーグの おろしソースかけ きのこの炒め物 茎わかめのみそ汁 |
ごはん 牛乳 マーボー豆腐 チンゲンサイの中華あえ 清見オレンジ |
19日(火曜日) | ごはん 牛乳 マーボー豆腐 チンゲンサイの 中華あえ 清見オレンジ |
玄米入りごはん 牛乳 さばの塩焼き ぬた 沢煮わん |
ごはん 牛乳 ハンバーグの おろしソースかけ きのこの炒め物 茎わかめのみそ汁 |
21日(木曜日) | ごはん 牛乳 山頭火鍋 はすのさんばい |
カレーライス 牛乳 海藻サラダ いちごゼリー |
ごはん 牛乳 さけの香味焼き きんぴら 厚揚げのみそ汁 |
22日(金曜日) | ごはん 牛乳 いわしのみりん干し 切干大根の煮付け 豆腐とにらのみそ汁 |
ごはん 牛乳 親子煮 白菜の甘酢あえ ひじきのり佃煮 |
ごはん 牛乳 若鶏の ヤンニョムカンジャンあえ 大根のナムル わかめスープ |
25日(月曜日) | 給食なし | 給食なし | キムタクごはん 牛乳 中華スープ 手作り肉まん |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 学校教育部 倉敷中央学校給食共同調理場
〒712-8007 倉敷市鶴の浦1丁目1番2号
電話番号:086-436-7341 ファクス番号:086-436-7342
倉敷市教育委員会 学校教育部 倉敷中央学校給食共同調理場へのお問い合わせ