人体に有害な「水銀」や「鉛」が燃えるゴミの中に混入すると、焼却灰などに混入することになり、意図せず自然界に放出されてしまうことなります。
市民の皆様には下記の分別の徹底をお願いします。
1 水銀を含むごみ
水銀を含む製品(例) |
出し方 |
蛍光管


|
資源ごみ
・購入時の箱に入れて出してください。
(箱がない場合は新聞紙等に包んでください。)
・割れたものは丈夫な袋(容器)に入れて出してください。
※LEDや白熱電球は「埋立ごみ(真備地区は燃えないごみ」に出してください。

|
ボタン型電池

|
お近くのボタン型電池回収協力店へ持ち込み
(真備地区は、「乾電池・体温計」の日にごみステーションに出してください。)
倉敷・水島・児島・玉島環境センター、東部埋立事業所へ持ち込むこともできます。

|
水銀体温計・水銀血圧計・水銀温度計


|
ごみステーションには出せません。各環境センターに持ち込んでください。
(真備地区は、「乾電池・体温計」の日にごみステーションに出してください。)
|