ペットボトルのリサイクル

ページ番号1003713  更新日 2025年2月5日

印刷大きな文字で印刷

ペットボトルは再利用できる大切な資源です!
リサイクルにご協力ください。
平成27年4月6日、株式会社ププレひまわり(スーパードラッグひまわり中島店、グラン倉敷店、水島店、児島店、児島東店、ププレひまわり中庄店)をペットボトル拠点回収協力店に追加しました。

出し方

  1. キャップとラベルをはずす
  2. 中を軽く水で洗う
  3. しっかりつぶす
  4. 資源ごみの日にごみステーションに出すか、ペットボトル拠点回収協力店へ持っていき、店頭の回収ボックスに入れる。

回収の対象となるペットボトル

「PET1」の識別表示マークがあるものに限ります!

  • 飲料用→ジュース、お茶、コーヒー、ミネラルウォーター
  • 酒類用→日本酒、焼酎、ウィスキー
  • しょう油用→醤油(しょうゆ)
  • 各種調味料用→みりん、本みりん、ノンオイルタイプドレッシング
  • 食酢用

回収しないペットボトル

  • ソース・食用油・洗剤・シャンプー・化粧品・医薬品のボトル。
  • 着色したり切断したもの。
  • テープを張り付けたリ、薬品を入れていたもの。
  • 塩ビ製のボトル。

これらは『燃やせるごみ』に出してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 環境局 資源循環部 資源循環推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3375 ファクス番号:086-421-0144
倉敷市 環境局 資源循環部 資源循環推進課へのお問い合わせ