相談したい内容からさがす

ページ番号1002197  更新日 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

こころと体のこと

相談内容 相談窓口・関係サイトなど 連絡先 備考
  • 心の健康相談・健康に関する相談
  • 専門医による心の健康相談
倉敷市保健所倉敷保健推進室
水島保健推進室
児島保健推進室
玉島保健推進室
真備保健推進室
倉敷市保健所保健課精神保健係
086-434-9822
086-446-1115
086-473-4371
086-522-8113
086-698-5111
086-434-9823
保健課
(こころの健康)
エイズや性感染症に関する相談 エイズホットライン 086-434-9099 保健課
(エイズ・性感染症)
こころの健康や病気,支援やサービスに関する総合サイト こころの情報サイト   国立研究開発法人
国立精神・神経医療研究センター
こころの健康確保と自殺や過労死などの予防 こころの耳:働く人のメンタルヘルス総合サイト   厚生労働省
生きる支援の総合検索サイト いのちと暮らしの相談ナビ   NPO法人
自殺対策支援センターライフリンク
体がだるい,眠れない,イライラする・・・こころの健康が気になるときに こころもメンテしよう:若者を支えるメンタルヘルスサイト   厚生労働省
電話による悩みごと相談 いのちの電話   一般社団法人
日本いのちの電話連盟

※一部で電話がつながりにくいことがあります。

暴力・虐待のこと

相談内容 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
高齢者への虐待,障がい者への虐待 倉敷市役所福祉援護課 086-426-3321  
児童への虐待 倉敷市役所子ども相談センター 086-426-3337 子ども相談センター
(児童虐待に関する相談)
配偶者・パートナーからの暴力(DV、身体的なものに限らない) 倉敷市男女共同参画推進センター 086-435-5670  

※緊急時は警察署へ連絡してください。

お金のこと

相談内容 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
離職等による家賃の支払いについての相談支援
収入よりも支払いが多いなど家計の見直し
倉敷市役所福祉援護課
倉敷市生活自立相談支援センター
   
生活保護 倉敷市役所生活福祉課
水島保健福祉センター福祉課(水島社会福祉事務所) 保護係
児島保健福祉センター福祉課(児島社会福祉事務所) 保護係
玉島保健福祉センター福祉課(玉島社会福祉事務所) 保護係
真備保健福祉課保護係
086-426-3325
086-446-1150
086-473-1119
086-522-8118
086-698-5114
生活福祉課(生活保護)
※お住まいの地区の窓口に連絡・相談
生活福祉資金の貸し付け (社)倉敷市社会福祉協議会 086-434-3301  
消費生活相談(多重債務など) 倉敷市消費生活センター 086-426-3115 消費生活センター
多重債務(債務整理)
中小企業向け融資等の相談 倉敷市役所商工課 086-426-3405 商工課(融資制度)
クレジット・サラ金等による多重債務についての法律相談など 岡山弁護士会
日本司法支援センター(法テラス)
   

育児の悩み

相談内容 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
児童への虐待 倉敷市役所子ども相談センター 086-426-3337

子ども相談センター
(児童虐待に関する相談)

  • 乳幼児の子育てに関する不安や悩み
  • 子どもの心身の発達に不安を感じる
  • 児童の養育に必要な支援
倉敷市役所子ども相談センターほか 086-426-3330 子ども相談センター
(相談)
学業,交友関係,不登校,育児,しつけ等学校生活や子育て 倉敷市教育委員会指導課 086-426-0300 指導課
(学校・子育て等の相談窓口)
子育て,園や学校での生活,障がい,就園・就学・進路などのお子さんのことでの悩み相談 倉敷市教育委員会倉敷教育センター 086-454-0400

岡山県倉敷市教育委員会
(倉敷教育センター)

人権のこと

相談内容 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
  • 全国の法務局での人権にかかわる相談
  • 電話やインターネットでの相談
法務省人権相談    

子ども・若者のこと

相談内容 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
学業,交友関係,不登校,育児,しつけ等学校生活や子育て 倉敷市教育委員会指導課 086-426-0300 指導課
(学校・子育て等の相談窓口)
子育て,園や学校での生活,障がい,就園・就学・進路などのお子さんのことでの悩み相談 倉敷市教育委員会倉敷教育センター 086-454-0400 岡山県倉敷市教育委員会
倉敷教育センター
いじめ,友人,不登校,しつけ,非行など青少年の悩み相談 ヤングテレホン
(青少年育成センター)
086-426-3741 教育委員会
(青少年に関する相談)
  • 児童に関する問題について
  • 一時保護について

倉敷市役所子ども相談センター

岡山県倉敷児童相談所

086-426-3330

086-421-0991

 
体がだるい,眠れない,イライラする・・・こころの健康が気になるときに こころもメンテしよう:若者を支えるメンタルヘルスサイト   厚生労働省
お子さんからの電話相談 子ども電話相談(倉敷市役所子ども相談センター) 0120-15-1155 保健福祉局
(子ども電話相談事業)
働きたいけど働けない若者(15歳~概ね40歳未満)の無料個別相談 くらしき地域若者サポートステーション 086-486ー5162  

経営者・仕事のこと

相談内容 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
中小企業向け融資等の相談 倉敷市役所商工課 086-426-3405 商工課(融資制度)
働く人を対象とした悩みやこころの健康に関する総合サイト 働く人のメンタルヘルス総合サイトこころの耳   厚生労働省
働く自信をつけたい。
相談者にあった仕事をいっしょにさがします。
働く準備や体験・訓練を紹介します。
倉敷市役所福祉援護課
倉敷市生活自立相談支援センター
   
仕事に就きたい,仕事をさがす
生活・就労相談,職業相談
倉敷市役所労働雇用政策課 086-426-3415 労働雇用政策課
(職業相談)
賃金不払い,解雇,労働災害などの労働者側の労働問題について 倉敷労働基準監督署 086-422-8177  

法律相談

相談内容など 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
弁護士による一般法律相談 倉敷市役所生活安全課 086-426-3111 生活安全課
(一般法律相談)
※要予約
交通事故法律相談 倉敷市交通事故相談所 086-426-3110 生活安全課
(交通事故・交通事故法律相談)
※要予約
司法書士による少額法律相談 倉敷市役所生活安全課 086-426-3111 生活安全課
(少額法律相談)
※要予約
法的トラブル解決のための総合案内所 日本司法支援センター(法テラス)    
法律トラブルについて,岡山県内の弁護士への相談 岡山弁護士会    
DVや離婚等に関する法律相談 倉敷市男女共同参画推進センター

086-435ー5750

(予約窓口)

女性の弁護士

※要予約

お年寄り・障がい者・介護のこと

相談内容など 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
高齢者への虐待,成年後見制度について,障がい者への虐待 倉敷市役所福祉援護課 086-426-3321  
介護サービス利用等に関する相談 倉敷市役所介護保険課
高齢者支援センター
426−3343 介護保険課
(高齢者支援センター一覧)
介護予防・日常生活支援総合事業について知りたい 倉敷市役所健康長寿課
地域包括ケア推進室
086-426ー3417 地域包括ケア推進室
(介護予防・日常生活支援総合事業)
認知症について知りたい・相談したい 倉敷市役所健康長寿課
地域包括ケア推進室
086-426ー3417 地域包括ケア推進室
(くらしき認知症ガイドブック)

犯罪被害者支援のこと

相談内容など 相談窓口・関連サイトなど 連絡先 備考
犯罪被害者等支援 倉敷市役所生活安全課 086-426-3111  
  • 国の政策について
  • 犯罪被害者(支援)団体について
犯罪被害者等施策ホームページ   内閣府
検察庁で行っている保護と支援について 犯罪被害者の方々へ   法務省
法的トラブル解決のための総合案内所 日本司法支援センター(法テラス)    
犯罪の被害に遭われた方のための専門の法律相談 岡山弁護士会    
岡山県の相談窓口 岡山県くらし安全安心課    
犯罪被害についての電話相談 岡山県公安委員会指定 犯罪被害者等早期援助団体
公益社団法人被害者サポートセンターおかやま(VSCO)
   

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3055 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室へのお問い合わせ