生きる支援とは?
倉敷市では、市民の皆さんが安心して生活できるよう、生涯を通じた生活全般に係る行政サービスを「生きる支援」と位置付け、「自殺」「DV(ドメスティック・バイオレンス)」「虐待」をはじめとする様々な課題に対し取り組みを行っています。
生きる支援ポータルサイトについて
この生きる支援ポータルサイトでは、「生きる支援」のうち、とりわけ緊急度が高い困りごとや悩みごとへの相談先の一覧を掲載しており、困ったり悩んでいる方々が相談先をすぐに見つけることができるようにしています。
ロゴマークについて
「生きる支援」を推進するにあたってロゴマークを作成しました。


色について
- 生きていく力を養う 「生命力」「癒す」「穏やか」…グリーン
- 生きていくことを支援する 「ポジティブ」「活力」「温もり」…オレンジ
- 地域の絆を強化する 「力強さ」「安定」「安心感」…ブラウン
形について
- 全体の丸い形は絆を表しています。
- 色が循環する様子を表しており、それぞれが関係性を持っていることを表しています。
- 基礎の形に「人」の字が隠れています。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3055 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室へのお問い合わせ