施設通所者の交通費助成
障がい者が公共の交通機関等を利用して特定の施設(作業所を含む)へ通う場合に、交通費の一部が助成されます。
対象者
市内に住所があり、市内の施設等へ通う身体障がい者、知的障がい者および精神障がい者
※対象となる施設については、担当課へお問い合わせください。
支給額
- バス、電車を使って通う場合は運賃実費の2分の1(A型作業所に通所する方については、月額3000円を上限として支給されます。)
- 原動機付自転車、バイク、自動車を運転して通う場合は月額1500円(開所日数の半数以上又は11日以上通所している場合に限ります。)
施設通所者交通費に関する様式
- 1 申請書 (PDF 48.4KB)
- 1 申請書 (Excel 34.0KB)
- 2 内訳書(様式1) (PDF 77.4KB)
- 2 内訳書(様式1) (Excel 40.0KB)
- 3 明細書兼受領書(様式2) (PDF 223.3KB)
- 3 明細書兼受領書(様式2) (Excel 331.0KB)
- 4 請求書 (PDF 68.0KB)
- 4 請求書 (Excel 37.5KB)
- 5 委任状(様式3) (PDF 53.8KB)
- 5 委任状(様式3) (Excel 35.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3305 ファクス番号:086-421-4411
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課へのお問い合わせ