竹鶏物語
材料(4人分)
- ゆでたけのこ:200g
- 鶏ミンチ:250g
- 卵:1個
- パン粉:1/2カップ
- 塩:少々(小さじ1程度)
- こしょう:少々
- しょうが:1片(14g)
- 青じそ:20枚
- 片栗粉:適宜
- 揚げ油:適宜
- ミニトマト:8個
- ブロッコリー:80g
倉敷市では筍の産地といえば真備。
竹鶏物語は真備地区の栄養改善協議会委員が考案し、「倉敷地産レシピ大賞」を受賞したレシピです。
ぜひ一度お試しください。
【栄養価】1人分
- エネルギー209kcal
- たんぱく質18.4g
- 塩分1.5g
食事バランスガイド
- 主菜2つ
- 副菜1つ
作り方
- ゆでたけのこは、3~5mmの角切りにする。
- ボウルに鶏ミンチ、卵、パン粉、しょうがのすりおろしを入れ、少量の水を加えて粘りがでるまでこねる。
- 塩、こしょうで味を調え、20個の楕円形にする。片栗粉をまぶし、青しそで巻く。
- やや低めの油(160度)で揚げる。
- 塩ゆでしたブロッコリーとミニトマトを添える。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9868 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係へのお問い合わせ