国県建設事業の促進について
河川
中国治水期成同盟会連合会
本連合会では、高梁川改修促進協議会を含む中国地方13水系の国直轄河川の改修促進を目的とする14の期成同盟会で構成される団体として、国に対し河川改修の早期実現を要望しています。
高梁川改修促進協議会
本協議会では、「防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策」として、高梁川本川における堤防強化などの実施、高梁川の洪水を安全に流下させるため、酒津地先の笠井堰左岸堰の可動化への改築の一日も早い事業化、高梁川・小田川沿川地域の防災体制の充実を国に対して要望しています。
令和6年度には、倉敷市街地を洪水から守る酒津地区堤防強化・笠井堰改築事業が着手されました。
道路
国道2号玉島バイパス建設促進協議会
国道2号玉島バイパスは、高規格道路『倉敷福山道路』の一部で、岡山県南西部地域の一体的な発展を担うとともに、災害発生時には、物資の緊急搬送路としての役割を持つ極めて重要な道路です。
本協議会では、国に対して国道2号玉島バイパスの船穂ジャンクション以西の本線4車線化について要望しています。
主要地方道倉敷笠岡線整備促進期成会
主要地方道倉敷笠岡線は、倉敷市中心部から浅口市を経由し笠岡市に至る幹線道路です。
本期成会では、県に対して未整備となっている5区間について整備を要望しています。
倉敷船穂真備総社線(仮称)建設促進期成会
本期成会では、県に対して一般国道429号から新総社大橋東詰間の未整備となっている区間の事業化について要望しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 建設局 事業推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3489 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 建設局 事業推進課へのお問い合わせ