まちづくり基金
倉敷市まちづくり基金事業補助金とは
地域の歴史と文化を継承する貴重な町並みを守るとともに、地域の魅力の向上及びにぎわいの創出を図ることを目的に、市内でまちづくり活動を行う方に補助金を交付します。
この補助金は、倉敷まちづくり株式会社からの寄付などで成り立つ「倉敷市まちづくり基金」を財源としながら、市の予算の範囲内にて運用しています。
事業の詳細
募集・交付申請
募集時期
まちづくり拠点整備事業(ハード事業)
募集期間 | 審査会 開催予定日(※変更となる場合があります。) | |
---|---|---|
32期 | 令和7年4月1日(火曜日)から4月30日(水曜日) | 令和7年5月29日(木曜日) |
33期 | 令和7年7月1日(火曜日)から7月31日(木曜日) | 令和7年8月28日(木曜日) |
34期 | 令和7年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日) | 令和7年11月27日(木曜日) |
※ハード事業は、審査会において交付申請の内容をプレゼンテーションしていただきます。
まちづくり活動促進事業(ソフト事業)
随時募集しています。
- ※申請期限は事業実施の1ヶ月前です。
- ※ソフト事業は、審査会でのプレゼンテーションはありません。
必要書類
各種様式
交付申請に必要な書類
- (様式第1号)交付申請書 (Word 38.0KB)
- (様式第2号-1)事業計画書・ハード事業 (Word 114.0KB)
- (様式第2号-2)事業計画書・ソフト事業 (Word 95.5KB)
- (様式第2号-3)事業計画書・ソフト事業(2回目以降) (Word 95.5KB)
実績報告・補助金請求に必要な書類
- (様式第8号-1)実績報告書 (Word 35.5KB)
- (様式第8号-2)<ハード事業>事業報告及び収支決算書 (Word 49.5KB)
- (様式第8号-3)<ソフト事業>事業報告及び収支決算書 (Word 47.0KB)
- (様式第10号)補助金請求書 (Word 36.0KB)
- (ハード事業)実績報告・補助金請求書類チェックシート (Word 16.7KB)
- (ソフト事業)実績報告・補助金請求書類チェックシート (Word 16.2KB)
成果報告に必要な書類
その他の様式
- (様式第4号)交付申請取下書 (Word 33.5KB)
- (様式第5号-1)変更承認申請書 (Word 34.5KB)
- (様式第6号-1)中止・廃止承認申請書 (Word 35.0KB)
- (様式第7号)状況報告書 (Word 35.5KB)
- (様式第11号-1)概算払申請書 (Word 36.5KB)
- (様式第11号-2)概算払請求書 (Word 36.0KB)
- (様式第13号-1)財産処分承認申請書 (Word 37.5KB)
問い合わせ先
倉敷市まちづくり推進課(本庁舎7階)
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
【電話】 086-426-3025
【Eメール】 citydevpromo@city.kurashiki.okayama.jp
利用条件

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 建設局 まちづくり部 まちづくり推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3025 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 建設局 まちづくり部 まちづくり推進課へのお問い合わせ