降下ばいじん調査
「降下ばいじん」とは、燃料の燃焼などで発生し大気中に放出されたばいじんや、地表から舞い上がったちり、ほこりなどの粒子状物質のうち比較的大きいものが、重力や雨によって地上に降下したものをいいます。
倉敷市では昭和40年度から市内各地で降下ばいじん量の測定を実施しており、現在は市内20地点で降下ばいじん量を測定しています。
各年度の降下ばいじん調査結果は、下記の資料をご確認ください。
降下ばいじん量は、測定開始当初から比べると低減していますが、近年は横ばい傾向となっています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 環境政策部 環境監視センター
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-440-5604 ファクス番号:086-440-5605
倉敷市 環境局 環境政策部 環境監視センターへのお問い合わせ