円通寺コース
コースの概要
案内板は円通寺公園にあります。
良寛和尚ゆかりの円通寺を起点に中津池や玉島港周辺をまわるコース。円通寺公園は桜の名所としても有名です。
果樹園や段々畑が多く、山肌の見通しがよいため、野鳥を見つけやすい場所が多くなっています。また、玉島港ではウミネコなどの海辺の鳥が見られます。
下池から中津池にかけては、両側に民家が建っているところも多く、その合間の畑や庭木に来る鳥を見ることになります。古い民家が多いですので、そのたたずまいを見ながら歩くのも楽しみです。
亀崎神社周辺までまわるコースの西辺・北辺は、コース設定後に宅地化が進みましたが、街中や田んぼに多い野鳥が見られます。
コースが長すぎる場合は、円通寺公園内を歩くだけでも多くの野鳥が見られます。
四季を通じて見られる野鳥
カイツブリ、ゴイサギ、コサギ、ミサゴ、トビ、キジ、シロチドリ、イソシギ、キジバト、ドバト、ヒバリ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、イカル、スズメ、ムクドリ、ハシブトガラス
春から夏にかけて見られる野鳥
コチドリ、コアジサシ、ツバメ、コシアカツバメ、オオヨシキリ、セッカ
秋から冬にかけて見られる野鳥
チョウゲンボウ、ユリカモメ、カモメ、ウミネコ、ハクセキレイ、ビンズイ、タヒバリ、ジョウビタキ、ツグミ
- 距離
- 約5.5km
- 所要時間
- 約3時間半
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3391 ファクス番号:086-426-6050
倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課へのお問い合わせ