浅原コース

ページ番号1010845  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

コースの概要

案内板は安養寺駐車場にあります。(※安養寺の駐車場をお借りしていますので,マナーを守って使用してください。)
安養寺前から福山へ登るコース。安養寺はあじさいで有名で、6月頃にたくさんの花が咲きます。
安養寺近辺は歩きやすいのですが、途中から足下の悪い急坂になります。体力に自信のない方は、旧清音村により「きよねの里山 福山を歩こう」として整備された道がありますので、看板のある場所から「上の横道南コース」に入り、「直登コース」の階段を登った方がよいでしょう。こちらは、階段はきついですが、ウッドチップが敷きつめられていて快適に歩けます。

地図:浅原コース図

四季を通じて見られる野鳥

カイツブリ、コサギ、トビ、コジュケイ、キジ、キジバト、アオゲラ、コゲラ、ヒバリ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、エナガ、ヒガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、イカル、スズメ、ムクドリ、ハシブトガラス

春から夏にかけて見られる野鳥

サシバ、ツツドリ、ホトトギス、アオバズク、ヨタカ、ツバメ、ノビタキ

秋から冬にかけて見られる野鳥

ノスリ、チョウゲンボウ、キセキレイ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、カケス

距離
約3.5km
所要時間

約2時間半

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3391 ファクス番号:086-426-6050
倉敷市 環境局 環境政策部 環境政策課へのお問い合わせ