国指定重要文化財 大橋家住宅

ページ番号1007516  更新日 2025年2月1日

印刷大きな文字で印刷

写真:国指定重要文化財 大橋家住宅

概要

表通りに長屋門を構え、通りから少し奥に主屋を持つ屋敷構えは、倉敷では大橋家だけで、江戸時代後期の町屋として高い格式を持つ建物です。広大な「通り庭」や「土間」、日光をとり入れて室内を明るくしたり、風通しをよくするために必要な「坪庭」を持つなど典型的な町屋といえます。大橋家は、新田開発や塩田経営・金融業などで財産を貯え、倉敷の経済・文化・政治などの指導をした時もありました。

所在地
〒710-0055 倉敷市阿知3-21-31
電話
086-422-0007
料金
  • 小・中学生350円
  • 大人550円
開館時間
9時00分~17時00分
休館日
  • 3月~11月 休館日なし
  • 12月~2月 金曜日(祝日の場合は開館)年末年始
交通アクセス
JR倉敷駅から徒歩10分

地図

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3845 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課へのお問い合わせ