大原美術館

ページ番号1007509  更新日 2025年3月21日

印刷大きな文字で印刷

写真:セガンティーニ『アルプスの真昼』

概要

昭和5年、大原孫三郎によって建てられた美術館で、エル・グレコ、モネ、ルノワール、マティス、ピカソなどの作品を本館に展示しています。ひときわ目を引くギリシャ神殿風の本館建物は倉敷美観地区の中心となっています。

本館の他にも、工芸・東洋館と児島虎次郎記念館があります。
※児島虎次郎記念館は、2025年4月3日からご覧いただけます。

所在地
〒710-8575 倉敷市中央1-1-15
電話
086-422-0005
料金
小・中学生500円、大人2,000円
(いきいきパスポート利用の場合は付き添い2名まで一人1,900円)
開館時間
9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日
  • 月曜日(祝日開館)
  • 開館時間・休館日の詳細はHPなどで御確認ください。
交通アクセス
JR倉敷駅から徒歩15分
ホームページ

地図

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3845 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課へのお問い合わせ