体制(加算)届 (障害児通所支援)
令和6年4月1日からの報酬改定について
令和6年4月1日より報酬改定が行われています。下記のリンクを御参照下さい。
体制届に係る様式(加算に係る届出)
必須添付書類 下記(1)(2)(3)(4)は必ず提出して下さい。
- (1)体制(加算)届チェックリスト表
- (2)障害児通所給付費及び障害児入所給付費の額の算定に係る体制等に関する届出書(体制届) (Excel 36.5KB)
- (3)障害児通所・入所給付費の算定に係る体制等状況一覧表(令和6年6月以降) (Excel 245.1KB)
- (4)各サービスに係る付表 (Excel 150.0KB)
- (5)勤務形態一覧表(算定を開始する月のもの) (Excel 61.1KB)
*加算の種類に応じて添付して下さい。
軽微変更届
児童指導員等加配加算で加算の変更がなく、職員のみ変更した場合、下記の軽微変更届出書を提出してください。
定員超過利用減算の取扱いについて
定員を超過して利用者を受け入れた場合は、下記の定員超過利用減算対象確認シートを作成し、減算に該当するかどうかを確認してください。
関係通知
-
障害児通所支援における定員超過利用減算の取扱いについて(令和4年2月28日事務連絡) (PDF 58.0KB)
-
会計検査院検査による指摘事項 (PDF 40.7KB)
-
障害児通所支援における定員超過利用減算の要件等について (PDF 167.9KB)
確認シート
共通
自己評価結果等未公表減算
※保育所等訪問支援の減算は令和7年4月から 令和6年度改正
(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・共生型障害児通所支援)
支援プログラム未公表減算
※減算は令和7年4月から 令和6年度改正
(児童発達支援・放課後等デイサービス・居宅訪問型児童発達支援)
児童発達支援
児童発達支援給付費
児童指導員等加配加算・専門的支援体制加算・専門的支援実施加算
- 児童指導員等加配加算に関する届出書 (Excel 32.9KB)
令和6年度改正 - 専門的支援体制加算に関する届出書 (Excel 21.6KB)
令和6年度改正 - 専門的支援実施加算に関する届出書 (Excel 13.1KB)
令和6年度改正
関係通知
-
障害児通所支援における児童指導員等加配加算の取扱いについて(令和5年3月30日事務連絡) (PDF 66.1KB)
-
(別紙1)会計検査院検査による指摘事項(詳細) (PDF 46.4KB)
-
(別紙2)障害児通所支援における児童指導員等加配加算の要件に関するQ&A (PDF 65.1KB)
看護職員加配加算
食事提供加算(児童発達支援センター)
- 食事提供加算届出書 (Excel 17.7KB)
令和6年度改正
福祉専門職員配置等加算
栄養士配置加算(児童発達支援センター)
強度行動障害児支援加算
人工内耳装用児支援加算
視覚・聴覚・言語機能障害児支援加算
入浴支援加算
- 入浴支援加算に関する届出書 (Excel 14.2KB)
令和6年度改定
送迎加算
延長支援加算
- 延長支援加算届出書 (Excel 20.4KB)
令和6年度改正
共生型サービス体制強化加算・共生型サービス医療的ケア児支援加算
中核機能強化加算(児童発達支援センター)
(旧)医療型児童発達支援
- 福祉専門職員配置等加算→【児童発達支援】へ
- 専門的支援実施加算→【児童発達支援】へ
- 入浴支援加算→【児童発達支援】へ
- 送迎加算→【児童発達支援】へ
- 保育職員加配加算
保育職員加配加算に関する届出書 - 延長支援加算→【児童発達支援】へ
放課後等デイサービス
- 放課後等デイサービス給付費
報酬算定区分に関する届出書(放課後等デイサービス) - 児童指導員等加配加算→【児童発達支援】へ
- 専門的支援体制加算→【児童発達支援】へ
- 専門的支援実施加算→【児童発達支援】へ
- 看護職員加配加算→【児童発達支援】へ
- 福祉専門職員配置等加算→【児童発達支援】へ
- 強度行動障害児支援加算→【児童発達支援】へ
- 個別サポート加算
個別サポート加算(I)に関する届出書 令和6年度改正 - 人工内耳装用児支援加算→【児童発達支援】へ
- 視覚・聴覚・言語機能障害児支援加算→【児童発達支援】へ
- 入浴支援加算→【児童発達支援】へ
- 送迎加算→【児童発達支援】へ
- 延長支援加算→【児童発達支援】へ
- 共生型サービス体制強化加算・共生型サービス医療的ケア児支援加算→【児童発達支援】へ
居宅訪問型児童発達支援
訪問支援員特別加算・多職種連携加算
- 訪問支援員に関する届出書 (Excel 13.0KB)
令和6年度改定
保育所等訪問支援
訪問支援員特別加算・多職種連携加算・ケアニーズ対応加算
- 訪問支援員に関する届出書 (Excel 13.0KB)
令和6年度改定
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3305 ファクス番号:086-421-4411
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課へのお問い合わせ