柳井原ほ場整備地内における農地購入希望者の四次募集
募集の対象となる農地
倉敷市船穂町柳井原地区のほ場整備地内農地
-
パンフレット(柳井原地区ほ場で新しい農業はじめませんか) (PDF 2.3MB)
-
パンフレット(倉敷市の農産物) (PDF 3.3MB)
-
柳井原地区ほ場販売状況 (PDF 773.2KB)
-
柳井原地区ほ場整備地内における農地購入希望者四次募集要項 (PDF 158.0KB)
主な応募資格
- 倉敷市内在住または、倉敷市内で農業を営む者
- 耕作面積が購入を希望する農地面積を含めて30a以上あること
主な応募条件
- 購入した農地で、金時人参・春大根・ブドウ・スイートピー・いちご・トマト・ごぼう等の高収益作物を、将来にわたって自ら栽培し、農業経営を継続する意欲のある者
- 農地の購入にあたり、農地法第3条に基づいて農業委員会の許可を受けられる者
- 申し込み後、30日以内に募集要項第8条に定める覚書を締結できる者
- 農地売買契約を締結後、速やかに購入代金を完納できる者
- 最小購入単位 1区画(約20m×約50m)
- 単価 1,950円/平方メートル
※一部ほ場で価格が異なる場合があります。
- 農地購入後、ほ場耕作者の協議会に加入し、相互に協力しながら耕作できる者
申し込みについて
- 申込先
一般財団法人 倉敷市船穂農業公社
住所 〒710-0261倉敷市船穂町船穂2636-2
電話 086-552-5001 - 申請書類
下記の様式をダウンロードするか、倉敷市船穂農業公社、農林水産課でお受け取りください。
様式
- 募集様式1(農地購入申込書) (PDF 293.3KB)
- 募集様式2(農業経営計画書) (PDF 267.8KB)
- 募集様式3(誓約書 個人用) (PDF 288.1KB)
- 募集様式3(誓約書 法人用) (PDF 288.3KB)
- 募集様式4(柳井原地区ほ場整備地区における農地の売買契約を締結するまでの基本事項に関する覚書) (PDF 283.4KB)
問合先・相談窓口
一般財団法人 倉敷市船穂農業公社
電話 086-552-5001 ファクス 086-552-5002
倉敷市役所(本庁)農林水産課
電話 086-426-3425 ファクス 086-421-1600
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 農林水産部 農林水産課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3425 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 文化産業局 農林水産部 農林水産課へのお問い合わせ