ひとり親家庭等日常生活支援事業
事業内容
母子家庭・父子家庭および寡婦が修学などの自立促進に必要な事由,または病気等の社会的事由によって家事等のサービスが必要なときに家庭生活支援員(ホームヘルパー3級以上の資格を有する)を派遣し,下記のサービスを提供します。
- 食事の支度及び片付け。
- 住居の掃除及び整理整頓。
- 衣類などの洗濯。
- その他日常生活に必要な用務。
週3回以内で1日最長8時間まで利用できます。(3ヶ月まで)
対象者(資格要件・制限)
倉敷市在住の母子・父子家庭及び寡婦で市民税非課税世帯の方。(児童は義務教育修了前の者)
申込方法
まずは下記の連絡先までご連絡ください。
問い合わせ先
- 子育て支援課 電話:086-426-3358
- 児島保健福祉センター 福祉課 電話:086-473-1119
- 玉島保健福祉センター 福祉課 電話:086-522-8118
- 水島保健福祉センター 福祉課 電話:086-446-1114
- 玉島保健福祉センター 真備福祉課 電話:086-698-5113
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3314 ファクス番号:086-427-7335
倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課へのお問い合わせ