児童手当受給者のみなさまへ
第3子以降加算(多子加算)を受給中の方で、次のいずれかに該当するお子様がおられる方は、令和7年4月16日(水曜日)までに手続きが必要です。
- 令和7年3月末で18歳年度末を迎える児童(令和7年3月に高等学校を卒業される学年の児童)
- 令和7年3月に短期大学または専門学校等を卒業する予定の21歳年度末までのお子様(児童の兄姉等)
第3子以降加算(多子加算)の児童手当を受給中の方で、該当するお子様がおられる方には、2月中旬に通知や申請書類を送付しています。
まだ手続きがお済でない方は、至急、手続きをお願いいたします。
なお、この手続きについての詳細は、 次のページをご参照ください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3314 ファクス番号:086-427-7335
倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課へのお問い合わせ