皆さんが美術作品を見るとき、色使いが気に入った、この形が面白い、どうやって作っているんだろうといろんな感想が浮かんでくることでしょう。ときには不気味でいやな感じ、あるいはどう見ていいのかわからないのでつまらなかったということもあるかもしれません。
このたびの展覧会では、当館のコレクションから日本画、油彩画、版画、立体作品など、さまざまなジャンルの作品を展示します。作品の魅力を発見する手がかりとして、色や形、素材、テーマ、制作年などいろいろな要素があります。気になるポイントに注目して、その作品とじっくり向きあったり、一緒に展示されている他の作品と見比べたりしながら、自分なりの見方で作品の新たな魅力を発見してください。
![開催中の催し](/css/Browser_C/Blog_exhibition/catch.gif)
●担当学芸員によるギャラリートーク
終了しました。
日時:7月27日(土)、8月24日(土) 14時~(約40分間程度)
場所:美術館2階 第3展示室
※当日の観覧券が必要です