令和7年度 前期 美術実技講座生募集!

・期間:2025年4月~2025年9月

・講座:水彩画・日本画・石膏デッサン・銅版画・石版画・銅版画(中級)・石版画(中級)

・対象:岡山県内に在住の方(高校生以上)

・日時:水曜日・土曜日・日曜日(コース別) / 13時00分〜16時30分
・回数:各20回程度

・同一講座は最多6期まで受講できます。(中級版画を除く)

 

  ◯申込み開始日・・・・1月26日(日)  

  ◯申込み期限・・・・・2月16日(日)必着

 

  ・決定通知等は3月2日(日)頃に発送予定です。

 

  

※お手数ですが下までスクロールしてお読みください。申請方法詳細・注意事項が記載されています。

 

申込みには以下の方法がございます。必要事項を明記し、いずれかの方法でお申し込みください。

 ・郵送(申込用紙・はがき)

 ・ファックス(申込用紙)

 ・倉敷市立美術館3階事務室へ持参(申込用紙)

 ・電子申請サービス

 

必要事項

  1 希望する講座名

  2 お名前・フリガナ

  3 住所

  4 電話番号

  5 今回申し込む講座の受講経験

  6 高校生はその旨

 

令和7年度 前期 美術実技講座生 募集ちらし

  ダウンロード:PDFファイル1

 

令和7年度 前期 美術実技講座 受講申込用紙

(  ダウンロード:PDFファイル2 )

 

  ダウンロード:Wordファイル)

 

【電子申請サービス(インターネット)の場合】
・インターネットでお申し込みできます。お手続きには、パソコンからのメールを受け取れるメールアドレスが必要

 です。
・倉敷市電子申請サービスURLアドレス:

    https://apply.e-tumo.jp/city-kurashiki-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=42020

 

 

 

 

  ・QRコードからでもお申し込み可能です:

 

   2025年度 前期 実技講座 QRコード

   

  ●注意 

・お支払い方法は、決定通知でご案内します。

・同時に複数の美術講座を受講することはできません。(1人1講座のみ)

・応募者多数の場合は抽選となります。
 定員に達しなかった場合のみ二次募集を行います。(二次募集受付はお電話のみ、先着順です。
 詳細は美術館までお問い合わせください)

 

 

 ●問合わせ先

 倉敷市立美術館 

 住所:〒710-0046 倉敷市中央2-6-1

 電話:086-425-6034

 FAX:086-425-6036

,,

教育・普及事業

美術実技講座

倉敷市立美術館では、創作活動を通じてより美術に親しんでいただくため、美術実技講座を開講しています。
美術実技講座は、水彩画コース日本画コース石膏デッサンコース石版画コース銅版画コース石版画(中級)コース銅版画(中級)コースの7講座を開講しています。1年を前期と後期の2期に分け、各20回程度行います。

●期間:[前期]4月〜9月[後期]10月〜3月
●日時:水曜日・土曜日・日曜日(コース別)/13時00分〜16時30分
●回数:各20回程度

※申込み方法についてはお手数ですが画面下までスクロールしてご覧ください

講座内容

写真:水彩画コース

水彩画コース

水彩画コースでは、水彩画の特色を活かしながら、画材の使用法やモチーフの捉え方をはじめ、スケッチから彩色までの技法を学びます。静物画、人物画のほか、野外に出て風景画などを制作します。

●講師:山本博子先生
●開催日:各期中の土曜日(20回程度)
●定員:25名
●対象:初心者(高校生以上)
●受講料:8,000円(画材費は各自負担)

 
写真:日本画コース

日本画コース

日本画コースでは、岩絵具や墨、膠など日本画独特の画材を使用しながら、筆や刷毛の基本的な用い方や様々な技法を学びます。

●講師:浅野有紀先生
●開催日:各期中の土曜日(20回程度)
●定員:20名
●対象:初心者(高校生以上)
●受講料:8,000円(画材費は各自負担)

 
写真:石膏デッサンコース

石膏デッサンコース

石膏デッサンコースでは、木炭を用いて、美術館に設置されている石膏像を描写します。構図や、プロポーション、陰影、質感、運動感(ムーブメント)の捉え方など、デッサンに必要な要素を進度に応じて個別に学びます。

●講師:佐藤孝洋先生
●開催日:各期中の日曜日(20回程度)
●定員:25名
●対象:初心者(高校生以上)
●受講料:8,000円(画材費は各自負担)

 
写真:石版画コース

石版画コース

石版画コースでは、モチーフを自由に選んで、リトグラフ技法による版画を制作します。画材や薬品、器具の使用法など基本的な知識をはじめ、下絵、製版から本刷りにいたるまで、進度に応じて個別に学びます。

●講師:関﨑哲先生
●開催日:各期中の日曜日(20回程度)
●定員:8名
●対象:初心者(高校生以上)
●受講料:8,000円(画材費は各自負担)

 
写真:銅版画コース

銅版画コース

銅版画コースでは、モチーフを自由に選んで、エッチング技法や混合技法などを学びます。画材や薬品、器具の使用法など基本的な知識をはじめ、下絵、製版から本刷りにいたるまで、進度に応じて個別に学びます。

●講師:関﨑哲先生
●開催日:各期中の毎週日曜日(20回程度)
●定員:12名
●対象:初心者(高校生以上)
●受講料:8,000円(画材費は各自負担)

 
写真:石版画(中級)コース

石版画(中級)コース

石版画(中級)コースでは、制作経験者を対象に、リトグラフによる幅広い技法と豊かな表現力が習得できるよう個別に指導します。

●講師:佐伯裕一先生
●開催日:各期中の水曜日(20回程度)
●定員:8名
●対象:経験者
●受講料:22,000円(画材費は各自負担)

 
写真:銅版画(中級)コース

銅版画(中級)コース

銅版画(中級)コースでは、制作経験者を対象に、エッチング技法や混合技法など幅広い技法と豊かな表現力が習得できるよう個別に指導します。

●講師:佐伯裕一先生
●開催日:各期中の水曜日(20回程度)
●定員:12名
●対象:経験者
●受講料:22,000円(画材費は各自負担)

 

作品展

写真:作品展1

実技講座受講生が講座で制作した作品を、年度の終わりにギャラリーで展示します。学習の成果を発表する貴重な機会としてご好評いただいています。

写真:作品展2
写真:作品展3
 



 

申し込み方法

●必要事項を申込用紙又は、はがきに明記し、郵送かFAX、もしくは電子申請サービスで受付します。

●応募者多数の場合は抽選になります。

●受付期間は、前期(4月〜9月)は2月、後期(10月〜3月)は8月を予定しています。
●受講料は開講日にお支払い下さい。 受講料は原則としてお返しできません。

※今後の感染症の状況により、講座が中止になる場合がありますので、ご了承下さい。

※同時に複数の美術実技講座を受講することはできません。
※同一講座は最多6期まで受講できます。(中級版画を除く)

〒710-0046 岡山県倉敷市中央2丁目6番1号[MAP] TEL.086-425-6034 FAX.086-425-6036 お問い合わせ

●開館時間/9時〜17時15分 ●休館日/月曜日(休日の場合は翌日)