児島地区公共施設再編整備事業

ページ番号1002271  更新日 2025年3月17日

印刷大きな文字で印刷

「児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務」受託候補者の決定について

倉敷市児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務に係る受託者選定について、次のとおり決定しましたのでお知らせします。

「児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務」公募型プロポーザル実施要項等の質疑に対する回答について

倉敷市児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務プロポーザル実施要項等に関する質問に対する回答を公表します。(令和7年2月17日)

「児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務」公募型プロポーザルの実施について

次のとおり「児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務」にかかる公募型プロポーザルを実施します。(令和7年2月3日)

  1. 業務名 倉敷市児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務
  2. 業務内容 業務内容の詳細については、「倉敷市児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務仕様書」をご確認ください。
  3. 参加手続等 参加手続、提案書類の提出及び審査方法等の詳細については、「倉敷市児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務プロポーザル実施要項」をご確認ください。
  4. スケジュール スケジュールの詳細については、「倉敷市児島地区公共施設再編整備事業管理支援業務プロポーザル実施要項」をご確認ください。

審査講評の公表について

倉敷市児島地区公共施設再編整備事業に係る公募型プロポーザルについて、次のとおり審査講評を公表します。(令和6年12月11日)

優先交渉権者の選定結果について

倉敷市児島地区公共施設再編整備事業に係る公募型プロポーザルについて、優先交渉権者を決定しましたので次のとおり公表します。(令和6年12月5日)

募集要項等に関する質問(2回目)に対する回答について

募集要項・要求水準書等への質問に対する回答を、次のとおり公表します。(令和6年9月27日)

これに伴い、要求水準書【別表02】の修正版を、次のとおり公表します。

また、競争的対話の中で周知すべきとした事項を、次のとおり公表します。

募集要項等に関する質問(1回目)に対する回答について

募集要項・要求水準書等への質問に対する回答を、次のとおり公表します。(令和6年7月31日)

また、要求水準書の別添資料について、次のとおり追加します。(令和6年7月31日)

【別添資料22】地積測量図(登記手続き中)

なお、要求水準書の別添資料については「要求水準書別添資料電子ファイル借用書(様式1−4)」の提出者に個別に配布します。

様式1-3(競争的対話参加申込書)修正版の公表について

児島地区公共施設再編整備事業に係る様式1-3(修正版)について、次のとおり公表します。(令和6年7月24日)

要求水準書別添資料の追加について

児島地区公共施設再編整備事業に係る要求水準書の別添資料について、次のとおり追加します。(令和6年7月17日)

【別添資料21】モデルプランCAD((仮称)倉敷ファッションセンター棟)

※モデルプランはイメージ図のため、現況と相違している可能性があること等をご了解のうえ、ご利用ください。

なお、要求水準書の別添資料については倉敷市ファイル転送システムにて配布しますので、「要求水準書別添資料電子ファイル借用書(様式1-4)」を公共施設再編整備支援室へ電子メール(ppty-saihen@city.kurashiki.okayama.jp)で提出してください。

児島地区公共施設再編整備事業に係る募集要項(改訂版)等の公表について

児島地区公共施設再編整備事業に係る募集要項(改訂版)等を、次のとおり公表します。(令和6年7月12日)

児島地区公共施設再編整備事業に係る募集要項等の公表について

児島地区公共施設再編整備事業に係る募集要項等を、次のとおり公表します。(令和6年7月1日)

要求水準書の別添資料については倉敷市ファイル転送システムにて配布しますので、「要求水準書別添資料電子ファイル借用書(様式1−4)」を公共施設再編整備支援室へ電子メール(ppty-saihen@city.kurashiki.okayama.jp)で提出してください。

また、令和6年4月2日に公表した要求水準書(案)の修正版を合わせて公表します。修正箇所は朱書き・見え消しとしており、内容は公募資料一式に含まれる要求水準書と同じものです。

実施方針・要求水準書(案)への質問に対する回答について

実施方針・要求水準書(案)への質問に対する回答を、次のとおり公表します。(令和6年6月7日)

児島地区公共施設再編整備事業に係る実施方針・要求水準書(案)の公表について

児島地区公共施設再編整備事業に係る実施方針及び要求水準書(案)を、次のとおり公表します。(令和6年4月2日)

要求水準書(案)別添資料については倉敷市ファイル転送システムにて配布しますので、「要求水準書(案)別添資料電子ファイル借用書(様式5)」を公共施設再編整備支援室へ電子メール(ppty-saihen@city.kurashiki.okayama.jp)で提出してください。

児島地区公共施設再編整備事業に係るサウンディング型市場調査結果

設計事務所及び施工事業者の皆さまを対象としたサウンディング型市場調査(意見募集)の結果を公表します。また、いただいたご意見等に対する市の考え方をお示しします。

アンケート調査にご協力くださいました事業者の皆さまに厚くお礼を申し上げます。

児島地区公共施設再編整備事業に係るサウンディング型市場調査(意見募集) ※募集は終了しました

倉敷市では、令和5年12月に策定した児島地区公共施設再編整備基本計画に基づき、市立短期大学校舎やホール機能を備えた複合施設等の整備を進めることとしています。

そこで、本事業における公募条件等を検討するため、設計事務所及び施工事業者の皆さまを対象としたサウンディング型市場調査(意見募集)を実施します。 ※募集は終了しました。

実施目的

このサウンディング型市場調査(意見募集)は、本市と事業者との相互理解を図り、事業者がより参加しやすい公募条件等を整理すること等を目的として実施します。

実施内容

アンケート調査(必要に応じてヒアリングをさせていただく場合があります。)

応募資格

原則として、「倉敷市測量、建設コンサルタント業務等委託契約競争入札参加資格に関する要項(平成元年倉敷市告示第208号)」又は「倉敷市建設工事請負契約競争入札参加資格に関する要項(平成元年倉敷市告示第207号)」に基づく令和6年度の入札参加資格を有する見込みの者。

意見募集期間

令和6年2月26日(月曜日)から令和6年3月10日(日曜日)まで ※募集は終了しました。

備考

  • 本サウンディングへの応募の有無や意見の内容が、事業者選定における評価等に影響することは一切ありません。
  • 現在の計画内容について、今後変更を行う場合があります。
  • ご意見に対する個別の回答は行いませんので、予めご了承ください。
  • 本アンケート調査で得られた情報については、児島地区公共施設再編整備事業の実施方針の検討にのみ使用します。

参考資料

児島地区公共施設再編整備基本計画を策定しました

本市では、令和4年3月に倉敷市公共施設個別計画を策定し、老朽化した公共施設について、児島地区市街地での複合化を検討してきました。その後、令和5年3月に策定した児島地区公共施設複合化基本構想で、複合化の基本方針を示し、新たな複合施設の整備場所として、児島公園の一部を活用することとしました。

この度、基本方針に基づき、老朽化した公共施設の複合化について具体的な検討を行い、施設の整備に向けた事業の基本方針や、整備する施設等の整備方針、事業手法、概算事業費、事業スケジュール等を検討、整理し、今後の設計、施工等につなげる児島地区公共施設再編整備基本計画を策定しました。

写真:児島


「倉敷市児島地区公共施設再編整備基本計画」について、「倉敷市パブリックコメント手続要綱」に基づき市民の皆様から広く意見を募集をしましたが、その結果は次のとおりです。

児島地区公共施設再編整備事業事業者選定等支援業務委託 ※公募は終了しました。

児島地区公共施設再編整備事業における事業者選定等支援業務の受託者について公募型プロポーザル方式により選定いたします。

なお、本業務委託に係る予算議案は、令和5年12月22日に議決されました。

プロポーザルの選考結果について

質問に対する回答について

「児島地区公共施設再編整備事業事業者選定等支援業務」公募型プロポーザルの実施について※公募は終了しました。

1 委託業務名

倉敷市児島地区公共施設再編整備事業事業者選定等支援業務

2 履行期間

令和6年1月から令和7年3月31日まで

3 業務内容

児島地区公共施設再編整備事業事業者選定等支援業務仕様書(PDF)のとおり。

4 公募スケジュール

公募スケジュール
項目 日時(期限)
公募開始 令和5年11月2日(木曜日)
質問受付期限 令和5年11月17日(金曜日)午後5時まで
質問に対する回答 令和5年11月22日(水曜日)
参加表明書の提出期限 令和5年11月29日(水曜日)午後5時まで
一次審査結果の通知 令和5年12月6日(水曜日)
企画提案書等の提出期限 令和5年12月13日(水曜日)午後5時まで
ヒアリング・プレゼンテーション審査 令和5年12月20日(水曜日)※予定
二次審査結果の通知 令和5年12月下旬(予定)
契約締結 令和6年1月上旬(予定)

5 公募書類(募集要項、仕様書、様式集等)一式

クリックしてダウンロードしてください。

児島地区公共施設再編整備等に関する説明会について

令和5年9月16日児島地区公共施設再編整備等に関する説明会を倉敷ファッションセンターで開催しましたので、資料を公表します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 企画財政部 公共施設再編整備支援室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3134 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 公共施設再編整備支援室へのお問い合わせ