下水施設課

ページ番号1010900  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

電話
086-426-3575
ファクス
086-425-5645
Eメール
swfac@city.kurashiki.okayama.jp
業務内容
下水処理場・ポンプ場の計画・設計・施行・維持管理の総括

下水施設課 業務案内

倉敷市下水道部では、下水処理場及びポンプ場の工事及び維持管理※を担当しています。

※維持管理については、水島下水処理場にある下水施設課下水施設管理室が担当しています。

下水処理場およびポンプ場について

下水処理場とは

下水道の心臓部にあたり、活性汚泥と呼ばれる微生物のはたらきで汚水をきれいな水にする施設です。

汚水は、沈砂池・最初沈殿池・反応タンク・最終沈殿池を経てきれいな水となり、消毒滅菌されて川や海に放流されます。

ポンプ場とは

下水道本管の埋設深さの深い配管を浅い配管にポンプにて圧送するための施設です。

下水管は勾配をつけて下流へ自然に流れるように埋設されています。そのため,配管が深くなりすぎる場合に整備されます。

下水処理水の提供について

下水処理水は、下水を下水処理場にて処理して得られたきれいな水です。再利用できる価値ある資源として、下水処理場内でも再生水として施設内の設備清掃などに利用しております。

下水道部では、水の循環型社会実現への一環として、下水処理水を提供しております。

申請・届出様式集について

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 環境局 下水道部 下水施設課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3575 ファクス番号:086-425-5645
倉敷市 環境局 下水道部 下水施設課へのお問い合わせ