段ボールジオラマの展示について

ページ番号1012605  更新日 2025年2月13

印刷大きな文字で印刷

段ボールジオラマの展示について

等高線に沿って切り抜かれた段ボールパーツを積み重ねて組み立てた「段ボールジオラマ」を4月中旬まで水島図書館に展示しています。

写真:水島図書館での展示

写真:段ボールジオラマの説明 展示用POP

この段ボールジオラマは令和5年11月に開催した「くらしき防災フェア」に協賛をいただいた「Rethink PROJECT」から寄付いただいたもので、段ボール上には小学校等の施設が表示されており、ハザードマップを印刷した透明シートとセットで活用することで、立体的に地域の災害リスクや避難場所を考えることができます。

今後も、出前講座等、防災普及啓発や防災教育で活用する予定です。

これまでの展示の様子

写真:中央図書館
中央図書館
写真:児島図書館
児島図書館
写真:玉島図書館
玉島図書館

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 防災危機管理室 危機管理課・防災推進課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:危機管理課086-426-3645 防災推進課086-426-3131 ファクス番号:086-421-2500
倉敷市 防災危機管理室 危機管理課・防災推進課へのお問い合わせ