令和7年度 個人市民税・県民税申告書の電子作成

給与や公的年金等の源泉徴収票などから令和7年度の市県民税の試算や申告書の作成ができます

下記のサイトを利用いただくことにより、令和7年度の個人市県民税の税額の試算および入力内容を基に「令和7年度市民税・県民税申告書」を作成することができます。(ふるさと納税の上限額も算出できます。)

作成した申告書はプリンター等で印刷し、内容を確認の上、必要書類を添付して市民税課まで郵送・持参により提出してください。

感染症防止対策や申告会場の混雑の緩和のため、なるべく郵送での申告をお願いします。

電子メールやFAXでの提出はできません。

<送付先>

 〒710-8565 倉敷市西中新田640 倉敷市役所 市民税課

»令和7年度市民税・県民税の試算および申告書作成はこちら(外部リンク)R6市県民税試算

令和6年度以前の市民税・県民税申告書の作成を行いたい場合は下記リンク先をご参照ください。

→市民税・県民税の申告

 

上記「申告書作成」ページの入力方法の紹介動画

申告書の電子作成を行うページでの、入力方法について紹介した動画です。

主な作成場面として、2種類の場合で作成しています。

 

(1)収入がなかった方、収入が非課税所得のみの方

 

 

(2)年金収入のみの方で、年金の源泉徴収票の控除項目を変更したい方

注意点

・利用できるのは、令和7年度の市民税・県民税額の試算と申告書の作成です。

 ※令和7年度の市民税・県民税は、令和6年1月から12月までの収入が算定基準となります。

・分離課税に係る所得がある場合、税額の計算は可能ですが、申告書の作成は総合課税分のみとなります。

  別途「分離課税等用申告書」をご記入いただき、申告書と一緒にご提出ください。

・以下の項目の適用がある場合は対応しておりませんので、こちらの「市民税・県民税申告書」をご使用ください。

  1  繰越損失(「市民税・県民税申告書」に加え、「繰越控除申告書」を一緒にご提出ください。)

  2 専従者控除

各種解説動画

(1)0円申告の場合の記載方法について