水害への備え

ページ番号1003856  更新日 2025年3月5日

印刷大きな文字で印刷

大雨により、一時的に下水道が流れにくくなる恐れがあります。
洗濯やお風呂の水を流す事をお控えください。
水を流さないことで、下水道への流入水が減り、下水処理施設の負担が減ります。
また、土のうやビニール袋で簡易的な浸水対策ができます。

イラスト:浸水への備え


※ビニール袋が破れてトイレや排水口に流れ、つまりの原因となる恐れがあります。
使用時は、十分お気をつけください。

その他よくある質問は下記のファイルをご覧ください(PDFが開きます)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 環境局 下水道部 浸水対策室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3593 ファクス番号:086-425-5645
倉敷市 環境局 下水道部 浸水対策室へのお問い合わせ