高梁川流域クロッシング(企業間連携・オープンイノベーション)

高梁川流域クロッシング(企業間連携・オープンイノベーション)


(2次募集中)コネクトローカルプロジェクト(地域課題解決型事業資金調達支援事業)を開始します。

倉敷市では、ビジネスを通じて地域課題解決を目指す高梁川流域圏内の事業者の皆様を支援するため、ファンド型クラウドファンディングによる資金調達を支援する「コネクトローカルプロジェクト」を開始します。

 

事業概要

本事業の受託事業者であるミュージックセキュリティーズ株式会社の運営するプラットフォーム「セキュリテ」を通じてファンド型クラウドファンディングにより実施する資金調達を支援します。

  1. ファンド型クラウドファンディング利用料を、ファンド組成までに必要な費用の2分の1まで支援(上限50万円)
  2. ファンド型クラウドファンディングによる資金調達に向けた支援
  3. 事業の認知度向上や「ファン」づくりの実現

 

支援対象者

(1) 倉敷市内の中小企業者

  • 倉敷市内に住所及び事業所を有する個人事業主
  • 倉敷市内に主たる事業所※を有する会社

※本社機能を有する事業所又は登記上の本店所在地で事業実態を有する事業所

 

(2) (1)と連携※する高梁川流域圏内の中小企業者

  • 倉敷市を除く高梁川流域圏内の自治体(新見市、高梁市、総社市、早島町、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市)に住所及び事業所を有する個人事業主
  • 倉敷市を除く高梁川流域圏内の自治体(新見市、高梁市、総社市、早島町、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市)に主たる事業所を有する会社

※ここでの連携とは、本事業の支援対象となる事業計画の実施にあたり2者以上の事業者が相互の事業目的を達成するため、取引や情報共有などに必要な体制を構築する、または既にしていることを指します。

 

支援対象となる事業

次の要件を全て備えた事業を対象とします。

  1. 高梁川流域圏内の地域課題解決を目指す事業であること
  2. 高梁川流域圏内で実施する事業であること
  3. 事業の収益により継続的に事業を実施できること
  4. 公序良俗に反する事業でないこと

 

手引き

 

応募方法・スケジュール(2次募集)

(1)事前相談の受付 令和6年12月20日(金曜日)まで 

申込みについては、下記リンク先、または二次元コードから。

事前相談申込みURL https://www.securite.jp/consultant 事前相談申込フォーム

※必要事項を記載のうえ、自由記述欄に「倉敷市事業事前相談希望」とご記載ください。

 

(2)事業の募集 令和6年12月27日(金曜日)まで

所定の事業計画書及び添付書類を、メールにてご提出ください。

提出先:e-sec@musicsecurities.com

※事前相談未実施の応募は受付できません。

 

(3)審査及び支援事業決定 令和7年1月下旬

適性審査及び有識者審査に支援対象事業者を決定します。

 

(4)出資者募集開始 令和7年2月以降

 

様式

 

事業説明会について(※終了しました)

日時 令和6年9月26日(木曜日) 15時00分から16時00分まで

場所 倉敷市民会館 第4会議室

※説明会への参加は事業応募の要件ではありません。

 

 

「高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援」業務委託公募型プロポーザル審査結果

5月22日(水曜日)に公募型プロポーザル方式により実施した高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援業務委託事業者審査会の結果は次のとおりです。

(審査結果)

「高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援」業務委託の公募型プロポーザルを実施します。

 ※本事業の公募は終了しています。

 

 倉敷市では、令和6年度に実施予定の「高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援」(高梁川流域クロッシング事業)について、次のとおり公募型プロポーザル方式により事業の受託候補者の選定を行います。
 ついては、参加者を募集しますので実施説明書、仕様書、審査基準の内容を十分に確認の、下記の指定様式にて 応募してください。
 

1 業務委託名
 「高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援」業務委託

2 業務目的
 高梁川流域圏内の事業者が、ファンド型クラウドファンディング(金融商品取引法に基づく第2種金融商品に該当するもの)により行う、収益性の確保と地域課題解決の両立を目指す事業の資金調達を支援することを目的とする。

3 業務内容
 「仕様書」のとおり

4 委託契約期間
 委託契約締結日~令和7年3月21日(金曜日)


5 実施説明書、基本仕様書等

   公募型プロポーザル実施説明書

   仕様書

   評価基準書


6 応募様式

   参加表明書(指定様式)

   委任状(指定様式)

   質問書(指定様式) ※質問がある場合のみ

   辞退届(指定様式) ※都合により参加を辞退する場合のみ

   企画提案書の提出について(指定様式)

   企画提案書(様式自由)

   事業費積算見積書(様式自由) ※見積金額と積算内容がわかるものをご用意ください

        情報不開示申出書(指定様式)

 

7 実施スケジュール

   プロポーザル実施説明書の交付期限:令和6年4月30日(火曜日)

   プロポーザル参加表明書の提出期限:令和6年4月30日(火曜日)17時15分

   質問受付期限:令和6年5月2日(木曜日)17時15分

   ※期限までにいただいた質問に対する回答(←回答はこちらで公開予定)

   企画提案書の提出期限:令和6年5月17日(月曜日)17時15分

   プレゼンテーション開催日:令和6年5月下旬

   選定結果通知:令和6年5月下旬

※詳細は「公募型プロポーザル実施説明書」をご確認ください。