れんこんのしんじょう椀
材料(4人分)
- れんこん:200g
- はんぺん:50g
- しょうが:1/3かけ
- かたくり粉:大さじ1
- ほうれんそう:120g
- だし汁(かつお・昆布):3カップ
- A
- うすくちしょうゆ:小さじ1
- みりん:大さじ2/3弱
- 塩:少々
【栄養価】1人分
- エネルギー71kcal
- たんぱく質3.4g
- 塩分1.0g
食事バランスガイド
- 主菜0.5つ
- 副菜1つ
作り方
- れんこんとしょうがをすりおろし、軽くしぼって水気を切る。(汁はとっておく)
- ほうれんそうはゆでて3cmくらいの長さに切っておく。
- はんぺんをつぶし、(1)とかたくり粉を入れ、よく混ぜる。
4等分に丸めて耐熱容器に並べ、軽くラップをし、電子レンジ600Wで4分加熱する。 - 鍋にだし汁と(1)でとっておいたれんこんとしょうがのしぼり汁を入れて火にかけ、煮立ったら(2)を加え、Aで調味する。
- お椀に(3)を入れ、(4)をかける
このページに関するお問い合わせ
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9868 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係へのお問い合わせ