平成29年度水島港まつり学生連携事業概要
水島港まつり学生連携事業概要
水島港まつり運営委員会は、平成28年度実施した学生らによる水島港まつり企画検討会の提案から29年度のテーマやイベント案を選定し、平成29年7月29日(土曜日)・30日(日曜日)の水島港まつりにおいて、提案した学生を中心に準備・実施しました。
まつりの様子については、各イベントのページや水島港まつりフェイスブックをご覧ください。
平成29年度水島港まつり学生連携事業のイベント案
イベント名 | 中心となる学校 |
---|---|
MIZUSHIMA アンブレラスカイ | 倉敷芸術科学大学 |
カラフルマルシェ | 倉敷市立短期大学 |
バトン部演技 | 倉敷中央高等学校 |
ダンスコンテスト | 倉敷中央高等学校 |
ファッションショー | 倉敷中央高等学校、倉敷市立短期大学、 |
ファッションショー | 岡山ビジネスカレッジ |
ラジコンレース | 倉敷中央高等学校 |
水島港まつりジンクス企画 | 倉敷中央高等学校 |
情報発信 |
キックオフ会議の様子
日時 平成29年6月10日(土曜日)9時30分~11時30分
会場 倉敷中央高等学校 記念会館
各担当イベントの状況を発表
6月10日に、倉敷中央高等学校の記念会館をお借りして、学生連携のキックオフ会議を行いました。
倉敷中央高等学校、倉敷市立短期大学、岡山ビジネスカレシッジ、倉敷芸術科学大学の学生がそれぞれの担当するイベントについて、企画内容や現状、これからの予定を発表しました。
水島港まつり運営委員会のスタッフらに聞いてもらい、テレビや新聞に取材もしてもらって、学生たちの気合もあがったようです。
さらに、本番に向け、準備を進めて行きます!
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3061 ファクス番号:086-426-4095
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課へのお問い合わせ