Web版広報くらしき「地域情報掲示板・まび復興だより」の掲載記事を募集

ページ番号1002009  更新日 2025年2月19

印刷大きな文字で印刷

掲載区分の説明

  • 地域情報掲示板(倉敷市民やその他団体が主催のイベント情報)
  • まび復興だより(平成30年7月豪雨災害の復興関連の情報、真備地区を中心としたイベント情報など)

注意事項

  1. イベント情報について
    1. 電子申請にて、希望する掲載区分(地域情報掲示板・まび復興だより)、掲載を希望する月、主催者・主催団体等の名称・メールアドレス・担当者電話番号、イベントなどの名称、開催日時、開催場所(会場)、内容(70字以内)、対象者・定員、参加費・材料費・入場料、申込方法、問い合わせ先電話番号、ホームページリンク名称(URLの掲載を希望する場合は必須)、ホームページのURLを記載
    2. 同一の発信者が応募できるイベント情報は月2件まで(まび復興だよりは除く)
  2. 次に掲げる内容は掲載できません。
    1. 営利、政治、宗教、個人の売名を目的としたもの
    2. 未定の情報が含まれるもの
    3. その他、掲載する情報として不適当と思われるもの
  3. 原則、申請内容をそのまま掲載し、校正確認の連絡はいたしません(ただし、提出原稿を元に市が編集を行う場合があります)。
  4. 下記の電子申請から依頼してください。原稿の締切日は発行日(毎月1日)の2カ月前の10日です。
    (例:5月号掲載希望の場合は3月10日までに提出)
  5. 地域情報掲示板は月30件を上限として掲載します。掲載は抽選で決定します。抽選結果はWeb版広報くらしきの「地域情報掲示板」への掲載をもって代えさせていただきます。

申し込み・問い合わせ先

倉敷市くらしき情報発信課

電話:086-426-3061

電子申請

広報くらしき電子版のご案内

広報くらしきをより気軽に広くご覧いただけるよう、ホームページでのPDFファイル掲載に加え、スマートフォンやタブレット用アプリやテキスト(文字)データによるホームページ掲載を行っています。利用は無料です(ただし、情報の送受信等にかかる通信料は利用者負担になります。)

バックナンバー

※古いものにつきましては、市内の図書館で閲覧することができます。
ご不明な場合などくらしき情報発信課(086-426-3061)までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3061 ファクス番号:086-426-4095
倉敷市 市長公室 くらしき情報発信課へのお問い合わせ