真備支所 業務案内
市民課
庶務係
- 窓口番号
- 2階5番
- 主な業務
- カーブミラーの整備、交通安全指導、広報紙配布人の申請・変更受付、庁舎管理、防災、情報公開及び個人情報保護制度、選挙
- 電話番号
- 086-698-1111
収納窓口
- 窓口番号
- 1階1番
- 主な業務
- 市税等の収納
- 電話番号
- 086-698-1113
市民税務係
- 窓口番号
- 1階2番
- 主な業務
-
住民票・戸籍・印鑑登録証明書の交付、住民異動届、戸籍届、印鑑登録、埋火葬許可、自動車臨時運行許可、国民年金、市県民税(所得・課税)証明書、固定資産税(評価・課税)証明書、納税証明書、住宅用家屋証明書、軽自動車納税証明書(継続検査用)の交付、原動機付自転車・小型特殊自動車(農耕車)の新規登録、廃車、名義変更
- 電話番号
- 086-698-1113
環境係
- 窓口番号
- 2階3番
- 主な業務
- ごみステーションの設置許可、真備地区指定ごみ袋、ごみ減量化対策、粗大ごみ戸別収集、不法投棄物回収、環境美化推進事業、環境衛生改善事業補助金交付、真備公園墓地管理、まび水辺の楽校管理、不燃物投入場維持管理
- 電話番号
- 086-698-1114
市民活動推進係
- 窓口番号
- 2階4番
- 主な業務
- まちづくり(コミュニティ)、集会所、地縁団体、市民相談、井原線、真備地区コミュニティタクシー
- 電話番号
- 086-698-1115
産業課
商工観光係
- 窓口番号
- 2階1番
- 主な業務
- 商工業、観光、中小企業融資
- 電話番号
- 086-698-8112
農林振興係
- 窓口番号
- 2階1番
- 主な業務
- 農業経営、農林・園芸・畜産の育成指導、国土調査、狩猟、鳥獣保護
- 電話番号
- 086-698-8113
農業土木係
- 窓口番号
- 2階1番
- 主な業務
- 農業土木委員、排水機場、境界立会、農業用施設(農道を除く)の維持管理、水路・ため池の新設改良、維持補修、占用使用、土地改良区、ほ場整備、地すべり、小田川の用水樋門、上原井領土地改良区
- 電話番号
- 086-698-8114
農業委員会真備駐在
- 窓口番号
- 2階2番
- 主な業務
- 農地の売買・貸借・転用の許認可、農地相談
- 電話番号
- 086-698-5042
建設課
管理係
- 窓口番号
- 2階6番
- 主な業務
- 道路・橋りょうなどの占用使用、境界立会、管理、道路照明、急傾斜地、河川の管理、小田川の樋門、二万谷川排水機場、市営住宅、公園管理、緑化協会
- 電話番号
- 086-698-8108
土木係
- 窓口番号
- 2階6番
- 主な業務
- 道路・河川・橋りょうなどの新設、改良、維持補修
- 電話番号
- 086-698-8109
真備保健福祉課
真備保健推進室
- 窓口番号
- 1階6番
- 主な業務
- おやこ健康手帳の交付、訪問指導、育児相談事業、1歳6か月児/3歳児健診、成人の健康診査(特定健診 各種がん検診・胸部レントゲン検診)、健康相談、健康手帳の交付、組織育成(愛育委員会 栄養改善協議会 親子クラブ)、感染症予防、難病患者支援、精神保健、犬の登録及び狂犬病予防注射済票の交付事務
- 電話番号
- 086-698-5111
国保介護係
- 窓口番号
- 1階3番
- 主な業務
- 国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療制度
- 電話番号
- 086-698-5112
福祉係
- 窓口番号
- 1階4番
- 主な業務
- 児童福祉、高齢者福祉、障がい者福祉、児童扶養手当、児童手当、ひとり親家庭等医療費、重度心身障がい者医療費、子ども医療費、保育所、家庭児童相談
- 電話番号
- 086-698-5113
保護係
- 窓口番号
- 1階5番
- 主な業務
- 生活保護、緊急援護資金の貸付
- 電話番号
- 086-698-5114
(水道局)真備出張所
- 主な業務
- 平成25年4月1日より廃止されました。業務は水道局玉島営業所で引き継ぎます。(水道料金等は真備支所市民課でお支払いただけます。)
- 電話番号
- 086-522-8123
歴史資料整備室
- 窓口番号
- 3階1番
- 主な業務
- 歴史資料として重要な公文書・古文書・写真等の収集、保存、公開、普及啓発
- 電話番号
- 086-698-8151
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 真備支所 市民課 庶務係
〒710-1398 倉敷市真備町箭田1141番地1
電話番号:086-698-1111 ファクス番号:086-697-5155
倉敷市 真備支所 市民課へのお問い合わせ