証明書の種類
-
住民票の写し
氏名、住所等を証明するものです。 -
戸籍謄・抄本
親族上の身分関係を証明するものです。 -
戸籍の附票
戸籍を作成した時点からの住所を記載したもので、本籍のある市町村で保管しています。 -
印鑑登録証明書
契約書等に押した印鑑が本人のものに相違ないことを証明するものです。
不動産の登記・自動車の登録・金融機関からの借入手続き等に利用されます。 -
身分証明書
禁治産・準禁治産の宣告、後見の登記、破産宣告の通知を受けてないことを証明するものです。 - 不在住証明書
-
戸籍届書の受理証明書
戸籍の届出(婚姻・離婚・出生・死亡等)が受理されたことを証明するものです。 -
戸籍届書の記載事項証明書・届書等情報内容証明書
戸籍届(婚姻・離婚・出生・死亡等)の内容について証明するものです。 -
戸籍受附帳に記載のないことの証明書
倉敷市に在住していた期間に、倉敷市役所に婚姻届等を届出していないことを証明するものです。
主に外国籍の方が、本国での婚姻要件を満たしていることを証明するために使用するものです。 -
各種証明書の手数料・取扱窓口一覧
各種証明書の手数料を紹介しています。 -
届出先、証明書請求先一覧
各窓口での取り扱い業務を一覧にしています - 各種証明書請求書の様式及び記入例