お知らせ(火災予防)
- 野焼きによる山火事多発!
- 古い消火器の破裂事故にご注意ください!
- 大規模災害への備え(市民の皆様に御確認いただきたいこと)
- あなたの家の住宅用火災警報器は大丈夫ですか
- コンロなど火を使用する飲食店は消火器を設置してください
- 燃料タンクを使用する農業・漁業などの事業者の皆様へ
- 避難器具の使用方法を知っていますか
- 住宅用火災警報器の不具合の発生について
- 水害により浸水した電気製品等の使用に注意
- 平成30年7月西日本豪雨災害に伴う消防関係手数料の減免について
- 太陽光発電設備が水害によって被害を受けた場合の対処について
- 二酸化炭素消火設備の事故にご注意ください
- 防火絵本「さみしがりやのぴっぴ」が優秀賞を受賞
- 防火絵本を作成しました
- 消防写生図画・防火ポスター
- 11月10日は住宅用火災警報器のイイテンケンの日
- 消防設備士の定期的な講習受講について
- 製品リコール情報
- 無窓階の判定基準を掲載しました
- 消防用設備等の技術基準(第9次改訂版)