マイナポータルで特定健康診査の結果が閲覧できるようになります
マイナンバーカードの健康保健証利用を申し込みされると、令和3年10月から特定健康
診査の結果をマイナポータルで閲覧ができるようになります。
詳しくはマイナンバーカードの保険証利用に関するページをご覧ください。
オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供について
特定健康診査等は、糖尿病などの生活習慣病の発症や重症化を予防し、医療費を適正化する
ため、高齢者の医療の確保に関する法律(以下「高確法」という。)の規定に基づき、保険者
が共通に取り組む法定義務の保健事業です。
このため、加入者が加入する健康保険が変わっても、保険者において過去の特定健康診査の
結果を活用し、継続して適正に健診等の保健事業が実施できるよう、高確法第27条の規定に
より、保険者は、当該加入者が以前加入していた保険者(旧保険者)に対し、当該加入者の特
定健康診査等データの提供を求めることができ、当該記録の写しの提供を求められた旧保険者
は、保険者に記録の写しの提供をしなければならないこととされています。
特定健康診査および特定保健指導の実施に関する基準が一部改正され、オンライン資格確認
等システムを使用した場合に限り、保険者は加入者本人の同意なしに、旧保険者から過去の特
定健康診査情報を取得することが可能となりました。
この特定健康診査情報の取得に同意されない場合は、加入している健康保険の保険者に申し
出る必要があります。
情報の提供を希望されない場合は、
「オンライン資格確認等システムによる保険者からの特定健康診査情報の提供に関する不同意申出書」(Word)を、
国民健康保険課まで提出または郵送してください。
なお、倉敷市国民健康保険から別の健康保険へ異動した場合は、この不同意申請書が引き継
がれませんので、再度異動先にて不同意申請書の提出が必要になります。