電子申請(ぴったりサービス)で申請される場合
税証明について、電子申請(ぴったりサービス)で交付申請できます!
マイナンバーカードをお持ちの個人の方は、電子申請(ぴったりサービス)で税証明交付申請を行うことができます。
お支払いはキャッシュレス決済(※)で、証明書は郵便でお受け取りいただけます。
※PayPay、d払い、auPAY、クレジットカード(3Dセキュアの設定を行った本人名義のカード)でお支払いできます。
取得できる証明書
- 市県民税(所得・課税)証明書
- 納税証明書
※本人及び本人と住民票上の同一世帯員の証明に限ります。
※法人の納税証明書は対象外です。
※軽自動車税種別割納税証明書(継続検査用)は対象外です。
必要なもの
次の1~3のいずれかの環境と、4~6が必要です。
- マイナンバーカードとマイナンバーカードが読み取れるスマートフォン
- スマホ用電子証明書が搭載されたスマートフォン
- パソコンとマイナンバーカードが読み取れるICカードリーダライタ
- マイナポータルアプリのインストール
- マイナンバーカードの利用者証明書電子申請書の暗証番号(4桁の数字)
- マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(6桁~16桁の英数字)
申請から決済までの流れを分かりやすくまとめてみたニャ
申請から決済までの流れ(スマホ用)
詳しくは「申請までの流れ」をご覧ください。
詳しくは「決済までの流れ」をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 市民局 税務部 税制課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3175 ファクス番号:086-427-5160
倉敷市 市民局 税務部 税制課へのお問い合わせ