コミュニティタクシーの運賃割引

ページ番号1005839  更新日 2025年2月25日

印刷大きな文字で印刷

コミュニティタクシーの運賃割引について

コミュニティタクシーの運賃100円割引(併用不可)

高齢者または障がい者の方は、コミュニティタクシーを利用する際、運賃の100円割引が受けられます。
この割引を受けるためには、コミュニティタクシーを利用する際に、下記証明書・カード等のいずれかを運転手に提示してください。

高齢者(65歳以上の方)

年齢が確認できる、公的機関が発行した身分証明書(マイナンバーカード、おかやま愛カード、運転免許証等)の提示により割引が受けられます。

「おかやま愛カード」については、岡山県警のホームページをご覧ください。

障がいのある方

身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳のいずれかを提示により割引が受けられます。

コミュニティタクシー利用者証を所持している方

市が交付する「倉敷市コミュニティタクシー利用者証」の提示により割引が受けられます。
※申請は健康長寿課(高齢者等)・障がい福祉課(障がい者)・各福祉事務所

「倉敷市コミュニティタクシー利用者証」については、健康長寿課のホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 建設局 都市計画部 交通政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3545 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 建設局 都市計画部 交通政策課へのお問い合わせ