出前講座
消費生活に関する出前講座を実施しています
概要
消費生活センターでは,消費生活に関する情報を提供するため,地域に出向いて講座を行っています。リーフレットを使った説明やビデオ上映,また受講者の方に参加していただくロールプレイングなどを行っています。
出前講座の様子
高齢者支援センターの介護予防教室で,高齢者の方を対象に消費者被害の防止についてお話しました。
出前講座のご利用にあたってのお願い
対象者
市内に在住の方または市内に通勤通学されている方の10人以上の自主的な学習を目的としたグループ・団体が対象です。
料金
無料です。
申込み方法
講座を開講しようとする日の1ヶ月前までに所定の用紙で申し込んでください。
- 窓口受付 消費生活センター
- 郵送受付
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
倉敷市消費生活センター宛 - ファクス受付
ファクス番号 086-426-0900
申し込み用紙
※申込前に開催日についてのご連絡をお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 市民局 市民生活部 消費生活センター
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3922 ファクス番号:086-426-0900
倉敷市 市民局 市民生活部 消費生活センターへのお問い合わせ