医療扶助オンライン資格確認推進事業補助金制度
令和7年度倉敷市医療扶助オンライン資格確認推進事業補助金制度について
令和7年度倉敷市医療扶助オンライン資格確認推進事業補助金の申請受付は、6月2日から開始予定です。
令和7年度の申請にご使用いただく様式等につきましては、5月下旬~6月上旬に公開させていただきます。
しばらくお待ちください。
令和6年度倉敷市医療扶助オンライン資格確認推進事業補助金制度について
※令和6年度分の受付は終了しております。
請求書の様式
請求書を提出されていない方は、以下の様式をご使用ください。
請求書の提出先(郵送)
郵送先:〒710-8565 倉敷市西中新田640番地 倉敷市役所生活福祉課
請求書の提出先(窓口)
持参先:本庁生活福祉課(倉敷市役所本庁舎1階17番窓口)、児島・玉島・水島保健福祉センター福祉課、真備保健福祉課
ただし、土曜日、日曜日、祝日を除く。
※書類の不備等がある場合、再提出をお願いすることになります。
※補助の条件を満たさない場合は、補助金を一部返還いただくことがあります。補助金の交付後も、交付の条件に従い、適切な管理を行ってください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 生活福祉課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3325 ファクス番号:086-422-3389
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 生活福祉課へのお問い合わせ