NHK放送受信料の減免

ページ番号1004389  更新日 2025年2月14日

印刷大きな文字で印刷

次のような場合には、NHK放送受信料の減免を受けることができます。

1.免除内容について

障がい手帳種別 全額免除 半額免除
身体障がい 世帯全員が市民税非課税
(手帳所持者を世帯員に含む)
視覚障がい/聴覚障がい/その他障がい(1、2級)
知的障がい 世帯全員が市民税非課税
(手帳所持者を世帯員に含む)
知的障がい(A判定)
精神障がい 世帯全員が市民税非課税
(手帳所持者を世帯員に含む)
精神障がい(1級)

※半額免除は、障がい手帳所持者が世帯主で受信契約者の場合に限ります。

免除内容の詳細については、NHKのホームページをご覧ください。

2.申請先

対象 申請先 申請に必要なもの
身体・知的障がい者
【全額・半額免除】
  • 障がい福祉課
  • 各保健福祉センター福祉課
  • 印鑑
  • 障がい者手帳
精神障がい者
【全額・半額免除】
  • 保健所 保健課
  • 各保健福祉センター保健推進室
  • 印鑑
  • 障がい者手帳

※NHKに直接申請することも可能です。その際は、次の書類を持参して申請してください。

全額免除

印鑑・障がい者手帳・住民票(世帯全員)・市民税課税証明(世帯全員)

半額免除

印鑑・障がい者手帳・住民票(続柄が記載されたもの)

3.申請手順

イラスト:NHK減免手順流れ図

申請の手順

  1. 各申請先で、「NHK専用の申請書」と「倉敷市宛の申請書(兼 同意書)」を記入し提出してください。
  2. 減免に該当する方には「NHK減免該当事由確認書」を交付します。
  3. NHK専用の申請書」と「NHK減免該当事由確認書」をNHKへ直接提出してください。
    郵送で提出される場合は、下記のNHK岡山放送局へ送付してください。

NHK問い合わせ先

郵便番号 700-8621
岡山市駅元町15-1
NHK岡山放送局 営業部
電話番号 086-214-4740

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3305 ファクス番号:086-421-4411
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課へのお問い合わせ