生春巻き
材料(4人分)
- えび(ブラックタイガー・殻付):8尾
- 酒:小さじ1
- もやし:80g
- 大葉:8枚
- レタス:160g
- ライスペーパー:8枚
- スイートチリソース:大さじ2
【栄養価】1人分
- エネルギー121kcal
- たんぱく質7.3g
- 塩分1.1g
- 食物繊維0.9g
- 野菜重量62g
食事バランスガイド
- 主菜1つ
- 副菜1つ
作り方
- えびは、竹串で背ワタを除き、殻付のまま酒を加えた少量の熱湯に入れ、再沸騰してから1分茹でる。冷めたら殻を剥き、背から包丁を入れ2枚に切る。
- もやしは熱湯でさっと茹でる。大葉とレタスは洗って水気を軽くきっておく。
- ライスペーパーを商品説明に沿って水にくぐらせ、レタス、もやしを中央にのせて、下面・両サイドの順にライスペーパーを折りたたんだ後、大葉、えびをのせて巻く。
- 器に盛り付け、スイートチリソースを添える。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9868 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 健康増進係へのお問い合わせ