サービス利用とケアプラン

サービス利用とケアプラン

サービス利用とケアプラン



サービスを利用

施設サービスを利用






希望する施設に直接お申し込みください。入所する施設と契約し、施設のケアマネジャーがケアプランを作成します。


居宅介護支援事業所にケアプランの作成を依頼します。
ケアマネジャーのいる居宅介護支援事業所に、介護サービス計画の作成を依頼します。計画を作成してもらいたい事業所を選び、電話連絡をして、依頼を受けてもらえるか確認してください。 [WAMNETで居宅介護支援事業所を探す]





「居宅サービス計画作成依頼届出書」を提出します。
居宅介護支援事業所が決まったら、倉敷市へ「居宅サービス計画作成依頼届出書」をご提出ください。届出がない場合、サービス費用を一旦全額自己負担していただくことになりますので、ご注意ください。





ケアマネジャーがご利用者の状況を把握します。
ケアマネジャーと面談し、現状を説明して、問題点や課題を把握してもらいます。





ケアプランの原案を作成します。
サービスの内容や料金の情報をケアマネジャーから聞き、サービス事業者を選んで内容を検討します。





サービス事業者の担当者との連絡調整
本人・家族やサービス事業者の担当者とケアマネジャーが話し合い、さらに内容を検討します。





ケアプランの作成
本人の希望や状況を考慮し、同意を得たうえで、要介護状態区分に応じたサービスの種類、利用回数などを盛り込んだケアプランを作成します。




ケアプランの例
 要介護3(通所サービスに重点をおいた組み合わせ例)
 



通所介護

又は

通所リハ
訪問介護
訪問介護
通所介護

又は

通所リハ
訪問介護
訪問看護

月1回
通所介護

又は

通所リハ
訪問介護
短期入所生活介護
(ショートステイ)
月1回


訪問介護
訪問介護

●福祉用具貸与/車いす・特殊寝台・マットレス・エアーマット
●その他、住宅改修・福祉用具購入などのサービスを利用することができます。