倉敷の老舗
倉敷の老舗 感謝状贈呈式
倉敷市内には、激動の時代変遷の中で、さまざまな困難を乗り越えながら、長年にわたり家業の理念を堅実に守り、伝統の産業を継承してきた企業が数多くあります。
倉敷市では、大正時代以前に創業した企業の中で、創業100年を越える企業を「倉敷の老舗」として、市の経済発展への貢献や、他の企業の模範となってきたことなどの功績をたたえ、平成24年度から感謝状を贈呈しています。
令和6年度顕彰企業(計8社。創業年順)
- 有限会社下津井造船所(ページ準備中)
明治元年(1868年) - 有限会社ヒルトップ(ページ準備中)
明治43年(1910年)
-
有限会社マルイケ(外部リンク)
大正5年(1916年) -
有限会社佐藤製麺所(外部リンク)
大正10年(1921年) -
カモ井加工紙株式会社(外部リンク)
大正12年(1923年) -
有限会社食器のみつはた(外部リンク)
大正12年(1923年) -
つちや産業株式会社(外部リンク)
大正12年(1923年)
- 有限会社佐藤建具(ページ準備中)
大正12年(1923年)
企業名からは「くらしき地域資源ミュージアム」内の老舗紹介ページにつながっています。
※希望した企業のみ掲載しています。
過去の老舗顕彰履歴
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 商工労働部 くらしき地域資源推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3406 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 くらしき地域資源推進室へのお問い合わせ