「くらしき地域資源ギフト・ノベルティ」WEB参加事業者募集
倉敷特産品ギフト&ノベルティ専門WEBサイト「くらしきギフト」への登録事業者を募集しています
倉敷市では、個性と魅力あふれる特産品をギフトやノベルティとして利用しやすいようにまとめてご紹介する専門WEBサイトを作成し、企業や団体、一般の方などに、広くPRを行っています。この専門WEBサイトへの登録事業者を募集していますので、ぜひ、ご応募ください。
倉敷特産品ギフト&ノベルティ専門WEBサイト「くらしきギフト」は以下のリンクからご確認ください。
応募の要件など
- 応募の要件
- 倉敷市内の事業者・生産者であること。
- 各種法令規則等に沿った生産、製造、販売等を行っていること。
- ギフト・ノベルティ商材の受発注及び納品の管理ができること。
- 商材のカテゴリー
市内の地域資源(特産品)であり、次のカテゴリーのいずれかに適合するもの。
ただし、消費又は賞味期限が短く、ギフトやノベルティに適さないもの(生菓子、生鮮食品など)は除く。
(1)農林水産品(2)地酒(3)菓子類(4)地場食品(5)工芸品(6)雑貨・繊維製品(7)その他工業製品 - 参加のメリット
- 販売促進の機会:商材が市内外に紹介されることで、新たな顧客層や需要を獲得する機会が生まれる。
- 地域ブランド力の向上:商材が積極的に活用されることで、その地域の魅力や特産品としての価値が広まる。
- プロモーションの機会:商材が市内外に紹介されることで、広告や宣伝効果が期待できる。
詳細は、下記「募集要領」を参照してください。
募集期間
随時募集しています。
※ご不明な点などありましたら、申込み・問い合わせ先までご相談ください。
応募方法
商材提案シートに必要事項を記入し、下記または申込み先のメールアドレスからご応募ください。
申込み・問い合わせ先
商工課くらしき地域資源推進室
電話: 086-426-3406
Eメール:cmind-01@city.kurashiki.okayama.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 商工労働部 くらしき地域資源推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3406 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 くらしき地域資源推進室へのお問い合わせ