浅口市
瀬戸内の豊かな自然に抱かれ、東アジア最大の天文台がある、星降るベッドタウン。
周辺都市へのアクセスも良好。
概要
岡山県の南西部に位置する浅口市。
JR、国道、山陽自動車道が市を横断しており、通勤や買い物に便利な環境から、倉敷市など周辺都市のベッドタウンとして注目されています。
穏やかな瀬戸内の恵みを受け、植木の栽培、手延べ麺の生産、漁業など多種多様な産業が盛ん。
天体観測に優れた環境があり、東アジア最大の天文台があるまちとしても有名です。
子育て
浅口市では、子どもたちに、これからの未来をたくましく生きていくために必要な資質・能力を育むため「キラリと光る未来プロジェクト」を掲げ、各種支援員の配置やエアコン設置、タブレット型パソコンやプログラミング用教材の導入など、学習環境の整備に取り組んでいます。
また、英語教育の充実と国際感覚を養うため、ALT(外国語指導助手)を保育園、こども園、幼稚園、小・中学校に配置しています。
交通
約30分以内で、岡山市・広島県福山市にアクセスできる立地です。
また、だれでも無料で利用できるバス「浅口ふれあい号」が走っており、便利な生活環境が整っています。
主な支援リスト
うぶごえツリー
子どもの出産を記念して誕生記念樹をプレゼントします。
幼稚園・保育園・こども園の保育料助成
保育所・幼稚園・こども園等の保育料が第3子以降は無償。
第2子は1割軽減。
認定こども園の設置
“子育てキラ星のまち”ともいわれる浅口市には、5つの認定こども園があり(面積あたり設置数:県下第1位)、各種子育て支援サービスも充実していて、子育てしやすいまちです。また、公立・私立園が一体となって、幼児教育の質向上に取り組んでおり、豊かな心と健やかな身体を育む教育・保育環境が整っています。
浅口市ホームページ
相談窓口
浅口市役所 地域創造課
電話: 0865-44-9034
Eメール: chiikisozo@city.asakuchi.okayama.jp
岡山県浅口市鴨方町六条院中3050
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 企画財政部 くらしき移住定住推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3153 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 くらしき移住定住推進室へのお問い合わせ